佐賀県総合トップへ

第22回「日本の次世代リーダー養成塾」の出発式及び知事講義等を開催します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年7月22日

さが 創生推進課 自発の地域づくり担当

担当者 石井、中村

内線 2554  直通 0952-25-7505

E-mail: sagasousei@pref.saga.lg.jp

 

第22回「日本の次世代リーダー養成塾」の出発式及び知事講義等を開催します

 

 佐賀県では、令和7年7月28日~8月8日に行われる高校生対象のサマースクール、第22回「日本の次世代リーダー養成塾」の佐賀県推薦枠塾生を募集し、この度16名の参加者が決定しました。

 ついては、下記のとおり佐賀県推薦枠塾生の出発式を行います。

 また、サマースクール内では、山口知事の講義も予定しており、スクール終了後には卒塾報告会を予定しています。

 

                    記

 

1 出発式及び知事講義等


(1) 出発式

日時:令和7年28日(月曜日)11時25分~11時50分

場所:佐賀県庁 旧館2階 県庁CLASS(佐賀県佐賀市城内1丁目1-59)

県出席者:地域交流部副部長 木塚俊博(きつか としひろ)


(2) 知事講義

日時:令和7年8月3日(日曜日)10時00分~11時15分

場所:SAGAアリーナ3階 デルタ 00(佐賀市日の出2丁目1-10)

講師:佐賀県知事 山口祥義(やまぐち よしのり)


(3)卒塾報告会

日時:令和7年8月8日(金曜日)15時30分~16時00分

場所:佐賀県庁 旧館2階 県庁CLASS

県出席者:副知事 引馬誠也(ひくま せいや)




第22回「日本の次世代リーダー養成塾」概要


1 「日本の次世代リーダー養成塾」とは

世界に通用するリーダーの育成を目指した高校生対象のサマースクール

・主催者 日本の次世代リーダー養成塾 塾長:筒井義信(つつい よしのぶ)/一般社団法人 日本経済団体連合会 会長


2 開催日程

・令和7年7月28日(月曜日)~8月8日(金曜日)合宿形式

 ※3日~6日は佐賀県内での開催


3 開催・宿泊施設

・グローバルアリーナ(福岡県宗像市吉留46-1)

・波戸岬少年自然の家(佐賀県唐津市鎮西町名護屋5581-1)


4 塾生

対象:高校生(1年生~3年生)

人数:152名(22都道府県、海外4カ国(アメリカ・エチオピア・フランス・ベトナム)

   ※うち佐賀県16名(男子7名、女子9名)


5 主なカリキュラム概要

(1)各界を代表する講師陣による講義

(2)講義後のディスカッション

(3)プロジェクト型企画「グローバル・ハイスクール・サミット」

(4)フィールドトリップ



このページに関する
お問い合わせは
(ID:108692)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.