昨年10月に開催された名護屋城博物館での韓国語スピーチコンテストの出会いがきっかけとなり、佐賀女子短期大学とティーウェイ航空福岡支店との間で産学連携覚書が締結されます。
 なお、ティーウェイ航空において、日本の大学との産学連携は初めての取組となります。
 
  | 1 | 連携して行う内容 | 
 
  |  | 
    空港での業務見学やアクティブラーニング、インターンシップなどの教育と人材育成九州佐賀国際空港や佐賀県内での日韓交流イベントの共催などの地域振興 など | 
 
  |  | 
 
  | 2 | 事業計画 | 
 
  |  | 
    
  (1)学生・教職員向け空港見学佐賀空港、福岡空港のバックヤードツアーを学生・教職員向けに実施
  (2)OJT(オンザジョブトレーニング)ティーウェイ航空の業務を学生が体験
  (3)学生・教職員向け特別運賃旅行会社と提携し、最安値の運賃を学生・教職員向けに提供
 | 
 
  |  | 
 
  | 3 | 想定される主な効果 | 
 
  |  | 佐賀県や地域に根差すグローバル人材の育成 航空業界に興味を持った人材の育成のための動機づけ など
 | 
 
  |  | 
 
  | 4 | 締結式の日時及び場所 | 
 
  |  | 平成29年1月25日(水曜日)13時30分から 佐賀女子短期大学
 | 
 
  |  | 
 
  | 5 | 締結者の問合せ先 | 
 
  |  | 佐賀女子短期大学 キャリアデザイン学科長 長澤 (電話0952-23-5145) ティーウェイ航空福岡支店 営業部長 谷岡 (電話092-436-7811)
 |