佐賀県地域福祉支援計画Ver.4策定についての意見募集結果 最終更新日:2016年4月14日 1 計画の趣旨 佐賀県では、社会福祉法に基づく市町地域福祉計画の円滑な実施を支援するため、平成16年3月に、平成16年度から平成20年度までの5年間を計画期間とする佐賀県地域福祉支援計画を策定しました。 その後、平成19年度及び平成24年度に内容の見直しを行いましたが、今回、地域福祉をめぐる情勢変化や本県の課題を踏まえて計画を見直し、新たな地域福祉支援計画を策定することとし、その案について県民の皆様からご意見を募集しました。 お寄せいただいたご意見等を踏まえて計画を策定しました。 2 意見募集期間 意見募集期間は終了しました。 平成27年9月30日 ~ 平成27年10月28日 3 公表資料 パブリック・コメントの実施結果 佐賀県地域福祉支援計画Ver.4 (本文)(800KB; PDFファイル) 佐賀県地域福祉支援計画Ver.4 (図面)(716KB; PDFファイル) 4 意見提出件数 22件 5 意見の反映区分 区分 反映区分 意見数 「 A 」 計画等と同趣旨のもの……………………6件 「 B 」 計画等の修正を行ったもの………………5件 「 C 」 計画等の推進の段階で検討するもの……2件 「 D 」 計画等の修正が困難なもの………………1件 「 E 」 計画等に関する感想や質問であるもの…8件 6 意見の内容と意見への対応 関連ファイル「パブリック・コメント実施結果」をご覧ください。 関連ファイル ○ パブリック・コメント実施結果 (244KB; PDFファイル) ○ 佐賀県地域福祉支援計画Ver.4(素案) (781KB; PDFファイル) ○ 佐賀県地域福祉支援計画Ver.4(決定(本文)) (800KB; PDFファイル) ○ 佐賀県地域福祉支援計画Ver.4(決定(図面)) お問い合せ先 健康福祉部 福祉課 地域福祉担当 電 話:0952-25-7053 ファックス:0952-25-7264 メール:fukushi@pref.saga.lg.jp