
令和6年2月5日 文化課 アーツコミッション担当 担当者 田中(慶)、川崎(祥)、草野 内線 1969 直通 0952-25-7236
E-mail:culture_art@pref.saga.lg.jp |
“LiveS BeyondⅡ” 第13弾
「PICFA EXHIBITION 人生に必要な衣食住+α絵と音のバザール」を開催します
佐賀県アーツコミッションでは、様々なリソース(場所、人、モノ)をつなぎ、専門家のアドバイスで文化芸術活動の磨き上げを行いながら、県内各地域で新たな文化シーンの創出に取り組んでいます。
昨年まで行ってきた“LiveS Beyond”の内容を一新し、県内の様々な場所や空間で新たな文化シーンの創出にチャレンジする文化芸術祭“LiveS BeyondⅡ”を開催しています。
この第13弾として、合資会社基山商店ギャラリー「基肄の蔵(きいのくら)」でデザインやアートなどの創作活動に取組む障がい者施設「PICFA」主催の展覧会を開催します。今回の展覧会は、酒蔵のアート空間内でJAZZの生演奏や、絵と音、お酒や食べ物を楽しめる空間を演出します。障がい者アートが街に溶け込みながら企業とのコラボなどに取組むPICFAの「今」を皆様に感じていただければと思います。
記
1 公演名 PICFA EXHIBITION 人生に必要な衣食住+α絵と音のバザール
2 開催日時 令和6年2月9日(金曜日)~2月25日(日曜日)
11時~19時 ※最終日は17時まで
【LivePaint】2月10日(土曜日)13時~18時
【JAZZ Live】2月17日(土曜日)(1ST.)17時30分~18時00分
(2ST.)18時30分~19時00分
3 会場
合資会社基山商店ギャラリー「基肄の蔵(きいのくら)」
(佐賀県三養基郡基山町宮浦151)
※駐車場は、きやま鹿毛医院の駐車場(無料)をご利用ください。
会場まで徒歩10分
※基肄蔵の駐車場への駐車はご遠慮ください。
4 内容 【LivePaint】2月10日(土曜日)13時~18時
PICFA×MINI Saga
【JAZZ Live】2月17日(土曜日)18時~19時
Act:Vo:轟かおり G:石井雄一 B:丹波肇
※他の様々なコンテンツは別添参照
5 入場料 大人:1,000円
※大学生以下は無料
※チケット半券のご提示時にて二回目より入場無料
※限定枚数2,500枚でオリジナルステッカープレゼント
(枚数に達し次第、ステッカープレゼントは終了となります)
6 共催 合資会社 基山商店、障害福祉サービス事業所PICFA
7 協賛 株式会社東馬・MINI Saga
8 後援 基山町
9 お問合せ先
【本イベントに関するお問い合わせ】
障害福祉サービス事業所PICFA
佐賀県三養基郡基山町大字宮浦399-1
TEL:0942-92-2650(きやま鹿毛医院)
Mail:picfaharada.kage@gmail.com
【“LiveS BeyondⅡ”に関すること】
佐賀県文化課 TEL:0952-25-7236