令和6年1月26日
九州陶磁文化館 企画総務課
担当者 大久保、前田
電話 0955-43-3681
E-mail: kyuto@pref.saga.lg.jp |
世界最大の「磁器製座り白磁びな七段飾り」と子どもたちの「ひなまつりぬりえ」を展示します
佐賀県立九州陶磁文化館では、第20回有田雛(ひいな)のやきものまつりに合わせて、世界最大の「磁器製座り白磁びな七段飾り」を展示します。全七段の精巧な白磁びなの凛とした様を御堪能ください。
また、有田町内の保育園、認定こども園の年長児たちが描いた「ひなまつりぬりえ」も展示し、かわいらしく楽しいおひなさまも御覧いただけます。
ぜひ、皆様の御来館お待ちしています。
記
1 期間 令和6年1月30日(火曜日)~3月10日(日曜日)
9時~17時(入館は16時30分まで)
※ひなまつりぬりえ展示は3月3日(日曜日)まで
※月曜日休館(月曜日が祝日・休日の場合は直後の平日が休館)
2 場所 佐賀県立九州陶磁文化館(佐賀県西松浦部有田町戸杓乙3100-1)
3 内容
(1)磁器製座り白磁びな七段飾りの展示
世界最大の「磁器製座り白磁びな七段飾り」は、町おこしを目的に、有田伝統の技を結集し、平成17年度から平成20年度にかけて製作されました。
今回、「第20回有田雛のやきものまつり」の期間に合わせて展示いたします。ダイナミックな展示と、有田焼の緻密な匠の技術、白磁びな固有の趣ある凛とした様を是非じっくりと御鑑賞ください。
展示期間:令和6年1月30日(火曜日)~3月10日(日曜日)
展示場所:九州陶磁文化館 エントランスホール
【世界最大の「磁器製座り白磁びな七段飾り」】
(2)ひなまつりぬりえ展示
有田町内の保育園、認定こども園の年長児の「ひなまつりぬりえ」を展示します。かわいらしく楽しいおひなさまを是非御覧ください。
展示期間:令和6年1月30日(火曜日)~3月3日(日曜日)
展示場所:九州陶磁文化館 展示ホール
(参考)
第20回 有田雛(ひいな)のやきものまつり
令和6年2月4日(日曜日)~3月10日(日曜日)
※ 九州陶磁文化館は、おひなめぐりスタンプラリーの対象施設です。