佐賀県総合トップへ
2025年10月5日

【佐賀県】第65回「自然と薬草に親しむ集い」を開催します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和7年10月1日

健康福祉部薬務課

担当者 権藤、白濱

内線 1895 直通 0952-25-7483

E-mail: yakumu@pref.saga.lg.jp

 

第65回「自然と薬草に親しむ集い」を開催します

佐賀県では、「薬と健康の週間」(10月17日~10月23日)の行事の一環として、下記のとおり「自然と薬草に親しむ集い」を開催します。

この集いは、薬用植物に対する正しい知識の普及を目的に実施するもので、身近に親しまれている薬用植物の名前、見分け方及び効能等について、自然とのふれあいの中で学ぶことができます。

 たくさんの方の御参加をお待ちしています。

 

 

1 日時 令和7年10月5日(日曜日)10時から14時30分まで

(受付:9時30分から10時まで)

 

2 場所 河内ダム周辺

 

3 集合場所 河内河川プール(鳥栖市河内町)

 

4 駐車場 河内河川プール駐車場、河内町お試し住宅駐車場、鳥栖市民の森駐車場

 

5 参加対象者 小学生、中学生、高校生、一般

 

6 参加費 無料(事前申込不要)

 

7 服装等

(1)山歩きのできる服装及び運動靴等でお越しください。

(2)その他、メモ帳、筆記用具、弁当、飲み物、雨具、リュックサック、レジャーシート等をご準備ください。

 

8 その他

(1)「薬草講話」や薬用植物の「名前当てクイズ」を予定しています。

(2)参加者には「身近な薬草一覧」(冊子)を無料配布します。

(3) 駐車場には限りがありますので、お乗り合わせ等での御参加をお願いします。

(4) 天候の状況によっては、イベントを中止することがあります。その際は、県ホームページでお知らせします。

【第65回「自然と薬草に親しむ集い」を開催します(事前申込不要)】

https://www.pref.saga.lg.jp/kiji003115118/index.html

(トップページ>「健康・福祉」>「くすり・薬物・温泉の保護及び利用」)

 

添付資料

このページに関する
お問い合わせは
(ID:116083)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.