2025年10月12日 ~ 2025年10月13日
「プラスマLifeさが プラゴミ削減フェアvol.2」を開催します
「プラスマLifeさが プラゴミ削減フェアvol.2」を開催します佐賀県では、全ての県民がプラスチックごみ問題に対する理解を深め、主体的にプラスチックごみ削減に取り組んでいくことを目指す「プラスマLifeさが(Plastic Smart Life さが)」を県民運動として展開しています。 このプロジェクトの一環として、県民の皆様にプラスチックごみに関して様々なことを知っていただくために、昨年度に引き続きイベントを開催します。 親子で一緒に楽しく学べる内容になっています。参加無料、申込不要!ぜひお気軽にお越しください!
日時令和7年10月12日(日曜日)・13日(月曜日・祝日) 10時00分~16時00分
場所 佐賀駅前交流広場(佐賀駅南側出口)(佐賀市駅前中央1丁目11)
イベントの主な内容 〇プラスチッククイズ大会 (※両日同日程) プラスチックごみに関するクイズ大会に参加しよう! 1回目:10時30分~10時50分 2回目:12時00分~12時20分 3回目:15時00分~15時20分
〇サイエンスショー (※両日同日程) 「はじめしゃちょー」や「ヒカル」、「フィッシャーズ」などの人気ユーチューバーの動画にも出演・監修をしている 「かず先生」が、楽しんで、いつの間にか勉強になるサイエンスショーを実施します!
13時30分~14時30分
〇クイズラリー
会場内を歩いて、隠されたクイズの答えを探そう! 〇アップサイクルグッズワークショップ
ペットボトルキャップを再利用してオリジナルのキーホルダーを作ろう!
〇さが環境推進センターワークショップ プラごみクエストとねりねり石けんづくりに参加しよう!
〇チームプラスマさが(※)の取組紹介展示 プラスチック削減に取り組む店舗・事業所等について学ぼう!
・株式会社九州シグマ ・株式会社佐賀バルーナーズ ・九州積水工業株式会社 ・株式会社イワフチ ・株式会社エフピコ ・株式会社サガン・ドリームス
※チームプラスマさが とは プラスマLifeさがの県民運動の趣旨に賛同された店舗・事業所等のこと。
〇パネル等展示 (1) 馬渡小中学校で行った海岸漂着物調査等 (2)チームプラスマさが登録店舗・事業所等の取組紹介パネル
・スターバックスコーヒージャパン株式会社 ・株式会社九州シグマ ・株式会社佐賀バルーナーズ ・自家焙煎珈琲goen
・九州積水工業株式会社
・株式会社イワフチ
(3)プラスチックごみについて学べるパネル
|