
令和6年8月8日 こども家庭課 母子保健担当 担当者 山口、本田 内線 1542 直通 0952-25-7568 E-mail kodomo-katei@pref.saga.lg.jp |

「話そう!プレコンセプションケア」トークセミナーを開催します
九州・山口各県知事及び経済界代表で構成される九州地域戦略会議では、九州・山口にお住まいの皆さんが、安心して結婚、妊娠、出産、子育てができる社会づくりを推進しています。
その取組の一つとして、男女が将来のライフプランを考えて、性や妊娠に関する正しい知識を持ち、日々の生活や健康と向き合うきっかけ作りとなるよう、プレコンセプションケアに関するトークセミナーを開催します。
記
1 セミナー名
九州・山口 10代・20代とその親世代のための
話そう!プレコンセプションケア ~未来のわたしにひとつイイコトを~
2 日時
令和6年9月8日(日曜日)14時00分~15時10分
3 場所
(1)本会場(事前申込要)
佐賀大学本庄キャンパス 教養教育大講義室(佐賀市本庄町1)
(2)サテライト会場(事前申込不要)
佐賀駅前交流広場(佐賀市駅前中央1-79)
※当日はマルシェも開催されます。
(3)オンライン配信(事前申込不要)
YouTubeによるオンライン配信
配信URL:https://youtube.com/live/io1SMmzi8mw
4 内容
(第1部)
産科婦人科専門医によるプレコンセプションケアに関する基礎講演
講演:日本産科婦人科専門医 福田 亜紗子(ふくだ あさこ)
(第2部)
産科婦人科専門医と現役大学生YouTuberによるトークセッション
大学生のからだや性に関する悩みや疑問に福田医師がお答えします。
5 参加費
無料
※本会場では特典も御用意しています。
6 募集期間
令和6年8月9日(金曜日)から9月1日(日曜日)まで(予定)
7 参加方法
本会場で参加される場合、下記応募フォームからの応募をお願いします。
応募フォームURL:https://www.pref.saga.lg.jp/kiji003100871/index.html
※サテライト会場又はオンライン配信で参加の場合、事前応募は不要です。
8 お問い合わせ
「話そう!プレコンセプションケア」事務局(株式会社ビープラスト)
(連絡先)0952-20-0036 (受付時間:平日9時30分~17時30分)
添付資料