
| 令和6年5月23日 SAGAスポーツピラミッド推進グループ 担当者 谷口、阿部 内線 1746、1744 直通 0952-25‐7623 E-mail ssp-g@pref.saga.lg.jp | 
 
株式会社DragoingSportsと白石町との連携協力に関する協定を締結します
 
 佐賀県は、世界に挑戦する佐賀ゆかりのトップアスリートの育成を通じてスポーツ文化(する、育てる、観る、支える、稼ぐ)の裾野を拡大し、さらなるトップアスリートの育成につながる好循環を確立することで、スポーツのチカラを活かした人づくり、地域づくりを進める「SSP(SAGAスポーツピラミッド)構想」に取り組んでいます。
 このSSP構想に基づき、株式会社DragoingSports、白石町と連携協定を締結します。ついては、下記のとおり締結式を開催します。
記
 
1 日時   令和6年5月27日(月曜日)16時15分~16時30分
 
2 場所   佐賀県庁 新館4階 来賓室
 
3 参加者  株式会社DragoingSports 
               代表取締役 龍 富貴夫 様
                                  取締役 原口 有貴子 様
       白石町長         田島 健一 様
         佐賀県知事        山口 祥義
 
4 連携事項 (1)アスリートの人生にコミットした人材育成・キャリア支援等、SAGAスポーツピラミッド構想の推進に関すること
      (2)スポーツ・運動を通して、健康を育み、はつらつと元気で活力のあるまちづくりに関すること
      (3)ジムナスティクスホール白石を拠点とした体操選手の育成・強化等、体操競技の振興に関すること
        (4)その他、必要と認める事項
5 その他 
佐賀県がSSP構想に関して協定を締結するのは10例目となります。
  ・平成31年3月   佐賀県信用組合協会
  ・令和元年10月    株式会社LIGHTz、株式会社サガン・ドリームス
  ・令和元年11月    佐賀オールトヨタ
  ・令和2年3月    日本フェンシング協会
  ・令和3年1月    九州電力株式会社
  ・令和3年5月    久光製薬株式会社
  ・令和3年7月    日本山岳・スポーツクライミング協会
  ・令和3年12月   西九州大学
  ・令和5年7月    一般社団法人スポーツを止めるな