
令和6年1月11日
こども未来課 子ども・若者育成支援担当
担当者 松本、権藤
内線 1583 直通 0952-25-7350
E-mail:
kodomomirai@pref.saga.lg.jp |
古賀常次郎氏から佐賀県への寄付金の贈呈式を行います
振動で緩まない「段付皿ビスと皿ビス用スプリングワッシャー」の発明者であり、更生保護法人佐賀県恒産会の理事長や青少年育成団体の古賀グループの会長を務められている古賀常次郎氏は、教育振興や更生保護、社会福祉の増進、青少年健全育成の活動を行っている団体に対して、長年にわたり寄付・助成を行っておられます。
このたび、古賀氏は佐賀県や佐賀市及び佐賀大学を含めた、県内の更生保護・教育・青少年・福祉・医療・スポーツ等の各分野における50団体への御寄付を表明されており、このうち、佐賀県に対する寄付の贈呈式を下記のとおり行います。
1 日時 令和6年1月16日(火曜日)15時30分~15時45分
2 場所 佐賀県庁
新館4階 来賓室
3 贈呈者 古賀常次郎(こが つねじろう) 氏
(発明家)
(更生保護法人佐賀県恒産会 理事長)
(古賀グループ 会長)
(佐賀県経営コンサルタント協会代表)
(日本アイデア学校(発明)理事長)
4 受贈者 佐賀県知事 山口祥義