佐賀空港発着便を利用して修学旅行を行う生徒に対して補助を実施しています🛫
青少年の将来の交流促進に資するため、九州佐賀国際空港発着便を利用して、修学旅行を実施する学校又は学校内で組織された修学旅行委員会に対して補助を実施しています。
ぜひとも佐賀空港のご利用お待ちしております。
詳細は佐賀県空港課までお問合せください。
1 補助対象者
学校教育法に規定される小学校・中学校・高等学校・特別支援諸学校・高等専門学校及び専修学校ならびにそれらの学校内で組織された修学旅行委員会。
2 補助対象となる経費
九州佐賀国際空港発着便を利用した修学旅行にかかる航空運賃及びバス借上費用の一部。
ただし、羽田空港から出発できる圏域から九州佐賀国際空港発着便を利用する場合には、佐賀県内の観光地に1箇所以上立ち寄ることが条件。
3 補助金額
<佐賀空港から出発できる圏域>
以下の(1)と(2)の合計額
(1)航空運賃
・片道利用
生徒1名あたり1,000円(1校当たり上限150,000円)
・往復利用
生徒1名あたり2,000円(1校当たり上限300,000円)
(2)貸切バス費用
学校~佐賀空港間のバスの借上にかかる費用の2分の1(10名以上での利用に限る、上限100,000円)
<羽田空港から出発できる圏域>
以下の(1)と(2)の合計額
(1)航空運賃
・片道利用
生徒1名あたり1,000円 ※451便利用は生徒1名あたり2,000円
(1校当たり上限150,000円。※451便利用は1校当たり上限300,000円)
・往復利用
それぞれの便の補助金額の合算額
(2)貸切バス費用
バスの借上にかかる費用の2分の1(10名以上での利用に限る、上限100,000円)
※補助の対象となるバス借り上げ費用は、「学校→空港(451便を利用した場合に限る)」「(2)佐賀空港→視察先」「(3)視察先→佐賀空港」の部分のみです。
4 必要手続き
(1)交付申請
・実績報告書兼交付申請書(様式1)
・修学旅行行程表
・団体搭乗証明書(写し可)
・対象経費が確認できる請求書又は領収書の写し
・その他会長が必要と認めるもの
(2)交付請求
・補助金交付請求書(様式第2号)