1【発表】統計教育に関する授業の実践事例紹介・授業づくりの提案
(1)小学校教員から
『小学校から実感させたい統計のよさ』
発表者:佐賀県教育委員会事務局
東部教育事務所 指導主事 重富 俊彦 氏
(2)中学校教員から
『データに基づいた批判的考察力・問題解決能力の育成 ~箱ひげ図の授業実践を通して~』
発表者:佐賀県鹿島市立東部中学校
教諭 渕上 亮子 氏
(3)高等学校教員から
『身近なデータとICTを活用した統計教育の実践事例』
発表者:佐賀県立唐津東中学校
副校長 中西 美香 氏
2【特別講義】『統計教育の授業づくりのポイントを伝授!!タブレット活用の教材体験ワークショップ』
講師:愛知教育大学 准教授 青山 和裕 氏
3 開催日時
令和7年8月6日(水曜日)13時から16時25分(受付:12時30分から)
4 場所
佐賀県教育センター大研修室(佐賀市大和町大字川上927)
5 参加費
参加無料(事前申し込みが必要です)
6 申し込み
下記二次元コードまたは申し込みフォームから、お申し込みください。
申し込み締切 令和7年7月31日(木曜日)
7 主催等
主催:佐賀県、後援:佐賀県教育委員会、佐賀県統計協会、協力:総務省