佐賀県 教育委員会TOP総合トップへ
佐賀県 教育委員会佐賀県 教育委員会(スマホ版)
背景色
青
黒
白
文字サイズ
拡大
標準

厳木高校:「令和5年度 体験学習基礎(前期)発表会」を開催します

最終更新日:

記者発表ヘッダー


 令和5(2023)915

佐賀県立厳木高等学校

担当者:地域連携支援員 池田

電 話:0955-63-2535

E-mailkyuuragikoukou@pref.saga.lg.jp

 

「令和5年度 体験学習基礎(前期)発表会」を開催します

佐賀県立厳木高等学校では、学校教育目標として「地域や社会に貢献できる心豊かな人材の育成」を掲げています。その目標達成のため、体験学習活動等の多様な学校設定科目を取り入れています。今回、1年生が取り組んでいる体験学習基礎(前期)の発表会を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

 

 

1 日時  令和5年(2023年)921日(木曜日) 1315分~1555


2 場所  佐賀県立厳木高等学校 2階 視聴覚教室(発表)及び多目的教室(視聴)


3   参加者 1年生(80名)、地域住民、教職員 他


4 日程  1315分~ (1)開会   

      1325分~ (2)発表(1)(12組) 

34組生徒は「多目的教室」でリモート視聴

     (1)Aコース:里山再生・保全活動

     (2)Bコース:果樹・野菜栽培実習

     (3)Cコース:介護体験

      1415分~ [休憩・換気・生徒入れ替わり等]

      1425分~ (3)発表(2)(34組) 

12組生徒は「多目的教室」でリモート視聴

          (1)Aコース:里山再生・保全活動

          (2)Bコース:果樹・野菜栽培実習

          (3)Cコース:保育体験

      1520分~ (4)生徒代表謝辞  

(5)質疑など    来賓

(6)講評      山口校長

       1540分~ (7)閉会


※ 感染症対策として密にならないように前後半に分けて行います。

そのため、休憩・換気・生徒の入れ替え等の時間を設ける予定です。

※ 報道関係の皆様へのお願い

取材いただける場合は、前日までに本校担当者まで御連絡ください。

※ 日程の時間は、変更することがあります。

 

 

<参考>

体験学習基礎とは・・・

1年生は、当校独自の3つのプログラムの中から前・後期それぞれ1つを選択します。


 (1)里山再生・保全活動

「環境芸術の森」や「学校林」で除草作業や落ち葉拾いをし、里山の再生・保全活動に取り組みます。厳木川の水質調査にも取り組み、川の保全、海の再生にもつなげます。

 

 (2)果樹・野菜栽培実習

学校内の菜園に加え、町内にある果樹園や近隣の耕作放棄地をお借りして、果樹や野菜の栽培・収穫を行います。収穫までの過程や様々な手入れの様子を知ることで、育てる喜びや食べ物に感謝する気持ちを育成します。

 

 (3)介護・保育体験

近隣の高齢者介護施設や保育園・幼稚園、障がい者就労施設を訪問し、交流活動を行います。レクリエーションや発表、幅広い世代の方々とのふれあいを通じて、人と関わる力を身につけ、弱い立場の人々のお世話をする喜びと大切さを学びます。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:98941)
佐賀県  教育委員会事務局  教育総務課
〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59  TEL:0952-25-7398 FAX:0952-25-7281

Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved. 佐賀県

佐賀県  教育委員会事務局  教育総務課

〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59
TEL:0952-25-7398
FAX:0952-25-7281
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.