
令和6年(2024年)6月10日 佐賀県立厳木高等学校 担当者:教頭 江口 智徳 電 話:0955-63-2535 E-mail:kyuuragikoukou@pref.saga.lg.jp |
令和6年度 厳木高等学校一年生「総合的な探究の時間」で ピア・サポートプログラムを実施します
本校では、多様な生徒が同じ教室で共に学ぶ「インクルーシブ教育」を実践しています。
その一環として、一年生「総合的な探究の時間」で佐賀大学教育学部附属教育実践総合センター助教、公認心理師、臨床心理士として活躍されている大野愛哉氏と連携し、仲間同士の支え合いや助け合いを促進する「ピア・サポートプログラム」(全6回)を導入しています。
この度、下記のとおりピア・サポートプログラム(最終回)を実施しますのでお知らせします。
記
1
日時 令和6年(2024年)6月13日(木曜日) 13時10分~13時55分
2
場所 厳木高等学校 物理教室(特別教室棟2階)
(唐津市厳木町厳木727番地)
3
講師 大野愛哉 氏
(佐賀大学教育学部附属教育実践総合センター助教 公認心理師、
臨床心理士)
4 内容 ピア・サポートプログラム(最終回)
6 ストレスマネジメント
5 受講者 厳木高等学校 一年生
【報道関係の皆様へのお願い】
生徒の撮影及び取材は、配慮を要する場合がありますので、事前に担当職員にご相談ください。
問合わせ先:佐賀県立厳木高等学校
電話番号:0955-63-2535
添付資料