佐賀県 佐賀県議会TOP総合トップへ佐賀県 佐賀県議会TOP総合トップへ
佐賀県 佐賀県議会佐賀県 佐賀県議会(スマホ版)
背景色 青黒白
文字サイズ 拡大標準

平成24年2月定例会 委員会審議

最終更新日:

平成24年2月定例県議会

委員会審議


 【 】は答弁者


総務常任委員会

3月7日(水曜日) 現地視察

3月8日(木曜日)
江口 善紀(県民ネットワーク)
1 警察署の再編整備計画について【警務部長、警務課長】 
2 佐賀県滞納整理推進機構について【経営支援本部長、市町村課長】

米倉 幸久(自由民主党)
1 九州広域行政機構(仮称)について【統括本部長、政策監】 
2 佐賀県公文書館について【経営支援本部長、法務課長】
3 文化体験・鑑賞教室開催事業について【政策監】
4 原子力防災訓練について【総合防災統括監、防災企画グループ政策監、消防防災課長】

武藤 明美(日本共産党)
1 佐賀県地域防災計画の修正について【防災企画グループ政策監、消防防災課長】 
2 緊急防災対策事業について【防災企画グループ政策監、税務課長、市町村課長】
3 「地方分権改革」について【統括本部長、政策監】
4 財政問題について【財務課長】

伊東 猛彦(自由民主党)
1 警察行政について【警察本部長、通信指令課長】 
2 3.11東日本大震災の一年を振り返って【総合防災統括監】
3 原子力災害に対する備えについて【防災企画グループ政策監】
4 地方の自立について【統括本部長、政策監、財務課長】


文教厚生常任委員会 

3月7日(水曜日)
宮崎 泰茂(市民リベラルの会)
1 原発問題について【知事、くらし環境本部長、くらし環境本部副本部長、原子力安全対策課長】 
2 震災がれきの処理問題について【知事、くらし環境本部長、循環型社会推進課長】
3 重粒子線がん治療施設建設問題について【健康福祉本部長、粒子線治療推進監】
4 災害時要援護者の支援対策について【健康福祉本部長、健康福祉本部副本部長、地域福祉課長】

原 康彦(県民ネットワーク)
1 ドクターヘリの導入について【健康福祉本部副本部長】
2 通級指導教室の充実について【教育政策課長】 
3 高校授業料実質無償化について【こども未来課長、教育支援課長】
4 文化・スポーツ行政の一元化について【教育長、副教育長】
5 教育事務所の再編について【教育長、副教育長】

3月8日(木曜日)
古賀 陽三(自由民主党)
1 待機児童受入支援事業について【こども未来課長】
2 中学校の武道必修化について【教育長、体育保健課長】
3 児童相談書所の一時保護について【母子保健福祉課長】

宮原 真一(自由民主党)
1 県立高校の入学者選抜について【教育長、教育政策課長、学校教育課長】
2 世界で活躍する人材づくり事業について【教育長、学校教育課長】
3 先進的ICT利活用教育の推進について【教育長、教育情報化推進室長】
4 DV対策について【男女参画・県民協働課長】 
5 まちなかのユニバーサルデザインの推進について【地域福祉課長】
6 介護保険施策について【長寿社会課長】


産業常任委員会 

3月7日(水曜日) 現地視察

3月8日(木曜日)
定松 一生(自由民主党)
1 TPP(環太平洋連携協定)について【農林水産商工本部副本部長、生産振興部副部長】
2 施設園芸農業の振興について【園芸課長】
3 畜産の振興について【畜産課長】
4 林業の再生について【林業課長】
5 有明海の漁業生産等の状況について【水産課長】
6 県産農産物のブランド力の強化と販路拡大について【流通課長】

内川 修治(県民ネットワーク)
1 雇用対策について【農林水産商工本部長、農林水産商工本部副本部長】
2 集落営農組織の経営発展について【農産課長】

田崎 信幸(自由民主党)
1 再生可能エネルギーの導入促進について【農林水産商工本部長、新エネルギー・産業振興課長】
2 「人・農地プラン」と関連支援事業について【生産振興部長、農産課長】
3 有害鳥獣被害対策について【生産者支援課長】
4 玄海地区水産業の振興について【生産者支援課長、水産課長】


県土整備常任委員会

3月7日(水曜日) 現地視察

3月8日(木曜日)
向門 慶人(志の会)
1 県土づくり本部の公共事業予算の確保と執行について【県土づくり本部長、県土づくり本部副本部長】
2 平成25・26年度入札参加資格者数について【建設・技術課長】
3 地域の建設業者に配慮した入札制度について【県土づくり本部副本部長、建設・技術課長、入札・検査センター長】
4 国際線専用施設の整備と活用について【交通政策部長、空港・交通課長】

古賀 善行(自由民主党)
1 住宅リフォーム緊急助成事業について【県土づくり本部長、建築住宅課長】
2 減災対策としての二線堤の活用について【農山漁村課長】
3 新県立病院へのアクセス道路の整備について【道路課長】
4 嘉瀬川水系の水利用について【河川砂防課長】

徳光 清孝(県民ネットワーク)
1 九州新幹線西九州ルートについて【交通政策部長、新幹線活用・整備推進課長】
2 住宅リフォーム緊急助成事業について【県土づくり本部長、建築住宅課長】

指山 清範(自由民主党)
1 建設工事の入札制度及び建設業の再生支援について【建設・技術課長、入札・検査センター長】
2 分譲宅地における開発許可基準の取扱いについて【県土づくり本部長、県土づくり本部副本部長、まちづくり推進課長】
3 有明佐賀空港の国際線の利用促進について【交通政策部長、空港・交通課長】
4 県東部地域の道路整備について【交通政策部長、道路課長】
 


総合交通対策特別委員会

3月13日(火曜日)
古賀 陽三(自由民主党)
1 佐賀-上海路線の利用促進と新たな路線の誘致について【空港・交通課長】
2 西九州ルートの整備について【新幹線活用・整備推進課長】
3 地域の身近な移動手段の確保について【地域交通対策室長】

江口 善紀(県民ネットワーク)
1 九州新幹線西九州ルートの整備について【新幹線活用・整備推進課長】
2 有明佐賀空港の利活用推進について【空港・交通課長】

宮崎 泰茂(市民リベラルの会)
1 有明佐賀空港のLCC等問題について【交通政策部長、県土づくり本部副本部長、空港・交通課長】
2 長崎新幹線について【交通政策部長、新幹線活用・整備推進課長】
3 県内主要幹線道路の建設問題について【交通政策部長、道路課長】


地域経済・雇用対策特別委員会

3月14日(水曜日)
服巻 稔幸(自由民主党)
1 県内の経済情勢について【農林水産商工本部副本部長】
2 地域商業の活性化について【農林水産商工本部長、商工課長】
3 サガン鳥栖のJ1昇格について【政策監】
4 次世代産業の振興について【新エネルギー・産業振興課長】

向門 慶人(志の会)
1 企業誘致による地域経済・雇用対策について【農林水産商工本部副本部長、企業立地課長】
2 雇用対策について【農林水産商工本部長、農林水産商工本部副本部長】

内川 修治(県民ネットワーク)
1 高齢者の労働力活用について【農林水産商工本部長、農林水産商工本部副本部長】
2 6次産業化の推進について【生産振興部長、生産者支援課長】
3 中小企業への金融支援について【農林水産商工本部長、商工課長】

原田 寿雄(自由民主党)
1 若者の県内定着と就職対策について【農林水産商工本部副本部長】
2 伝統的地場産業の振興について【農林水産商工本部副本部長、商工課長】
3 企業誘致の推進について【農林水産商工本部長、企業立地課長】


有明玄海・環境対策特別委員会

3月15日(木曜日)
藤木 卓一郎(自由民主党)
1 有明海のごみ一斉清掃のあり方について【くらし環境本部長、生産振興部長、水産課長】
2 河川由来のごみ処理対策について【生産振興部長、県土づくり本部長、水産課長、農山漁村課長、河川砂防課長】
3 将来における芦刈地区の安定した水産資源の確保に関する取り組みについて【生産振興部長、県土づくり本部長、交通政策部長、農山漁村課長、港湾課長】

武藤 明美(日本共産党)
1 有明海の再生について【くらし環境本部長、生産振興部長、有明海再生・自然環境課長、水産課長】
2 玄海の環境と海砂採取について【県土づくり本部長、農山漁村課長、河川砂防課長、港湾課長】

徳光 清孝(県民ネットワーク)
1 産業廃棄物問題について【循環型社会推進課長、環境監視指導室長】
2 伊万里市の射撃場での環境問題について【循環型社会推進課長】
3 震災がれき広域処理問題について【くらし環境本部長、くらし環境本部副本部長、循環型社会推進課長】



原子力安全対策等特別委員会

3月19日(月曜日)
継続審査手続きのみ(※実質審議はありません)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:6455)
佐賀県議会事務局   〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-45  
(総務課)TEL:0952-25-7215  (議事課)TEL:0952-25-7216  (政務調査課)TEL:0952-25-7306  メール(共通):gikai@pref.saga.lg.jp

Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved. 佐賀県

佐賀県議会事務局

佐賀市城内1丁目1-45
(総務課)TEL:0952-25-7215
(議事課)TEL:0952-25-7216
(政務調査課)TEL:0952-25-7306
メール(共通):gikai@pref.saga.lg.jp
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.