【建造物保存修理事業の完了状況】 「吉村家住宅」は、1789年に建てられた佐賀県最古の民家であり、佐賀県北部の山間部に多く見られる「直家(すぐや)形式」と呼ばれる家の構造を持つ、国の重要文化財です。 当日は、吉村家住宅の保存修理事業の概要について説明を受けた後、整備状況を確認し、質疑応答を行いました。
| 【今坂川第三砂防堰堤工事の進捗状況】 唐津市の今坂地区では、令和5年7月豪雨災害からの復旧に向けた事業である、今坂川第三渓流の砂防堰堤工事着手から一年あまりが経過しました。 当日は、工事の概要について説明を受けた後、進捗状況を確認し、質疑応答を行いました。 |