佐賀県総合トップへ

子猫を見つけてもさわらないで

最終更新日:
 

子猫は母猫が育てています

授乳する母猫

人間の赤ちゃんと同じように、産まれたばかりの子猫は母猫の母乳をのむことで免疫を獲得します。母猫から離れ母乳を十分に飲めなかった子猫は、人の手で保護されても、免疫が不充分なため無事に育つことが難しくなります。健康に育つためには、母猫の母乳を十分飲めたかが重要になっていきます。

母猫が子猫のそばに見当たらないとしても、多くの場合近くにいます。

生まれて間もない小さな子猫が無事育つには母猫と一緒にいるのが一番安全ですので、親子を引き離すような事のないよう見守ってください。

  

母猫の育児放棄につながります

子猫を運ぶ猫

子猫見つけたので保護してほしいとご相談を受ける事があります。

授乳をしている母猫がエサを求めて子猫のそばを離れているかもしれませんし、子育て中の猫は何度も引っ越しをする習性がありますので、移動している最中かもしれません。

そんな時に人間が子猫を触ったりすると人の気配を警戒して母猫が子猫の育児を放棄する事もありえます。

1~2日は観察し母猫がお世話をしに来ているか子猫が弱っていないかを観察してください。

母猫がお世話をしておらず子猫がぐったりして動けない、体温が低い場合(触るときは手袋をつけて)はお近くの保健福祉事務所にご相談ください。


 

愛護動物の遺棄は犯罪です


子猫とともに置手紙がある、入れ物に子猫を入れ封がしてあるといった遺棄(捨て猫)を発見されましたら警察へ連絡をお願いいたします。
 
    動物の遺棄は罰則があります動物の遺棄虐待は犯罪です
 
    

飼い主のいない子猫を見つけた。あなたはどうしたい?

猫は犬と異なり飼い方に規制がありません。

もともと飼われていた猫が捨てられたり、迷ったりして地域に居ついたのが飼い主のいない猫です。

無責任な餌やりにより猫が過剰に繁殖して、飼い主がはっきりしない猫がどんどん増えていきます。そのため、飼い主のいない猫による被害やトラブルが増加し、地域住民の生活環境にも悪影響を及ぼすことになります。

動物愛護の観点から猫を捕まえて処分することはできません。
 

そこに居られては困る場合 → 引っ越ししてもらいましょう




嫌がる猫

敷地内で母猫が子猫を育てているという場合、遺棄になる恐れがありますので、猫を捕まえて移動させないでください。そこに居られては困るというのであれば、子育て中の猫が何度も引っ越しをする習性を逆手に居心地の悪い場所と思わせて引っ越ししてもらいましょう。

  • 猫の隠れ場所をなくす → 家の周辺を片付け、身を隠す場所を減らすことでより安全な場所へ引っ越ししてもらいます。
  • 猫の嫌がる臭いのものを置く → コーヒーの粉・木酢液や竹酢液をまいておく
  • 香りの強いハーブや植物を植える
  • 嫌な音を出す機械を置く → 超音波発生装置など

 

子猫を飼いたい・飼い主を探したい → 最後まで責任を持つ覚悟で臨んでください



哺乳瓶でミルクを飲む子猫

子猫を保護するのは、責任が伴います。県では保護された猫の引き取りは行いません。

自身で子猫を最後まで面倒見る覚悟で臨んでください。

  • 母猫がいる場合は離乳するまで待ちましょう。
  • 母猫がいない子猫を保護する場合は、子猫を保温し猫用の哺乳瓶で子猫用粉ミルクを4時間おきに1日4回以上授乳する必要があります。牛乳は下痢をするので与えないでください。
  • 産まれたばかりの子猫は排せつも母猫の助けが必要です。排せつができていない場合は少し刺激を与え、排せつを促してください。
  • 歯が生え始めたら子猫用ミルクでふやかした固形の猫の餌を与えてみてください。
  • ネコノミがいる、子猫の元気がない等異常が見られたら早めに獣医師に相談しましょう。
猫の飼養についての参考)

 

見守りたい → 飼い主のいない猫を増やさないために 

子猫が独り立ちするまで見守りたい場合は、餌を与えると独り立ち後も居付いて、近隣に迷惑をかける恐れがあります。餌を与えず、引っ越しを待ちましょう。

母猫がまた子猫を産んだり、子猫たちが成猫になり飼い主のいない猫の親猫になったりと頭数が増えていく事も考えられます。

母猫と子猫に避妊去勢手術をしてあげると増えることはありません。その際の手術費用は自費となります。


増える猫

飼い主のいない猫を増やさないで地域への被害を軽減させるために「地域猫活動」を推進しています。

「地域猫活動」とは、地域住民が主体となり飼い主のいない猫へのエサやり、トイレ設置、繁殖制限などを行うことで猫の排除によらないで問題の解決を図る活動です。


地域猫活動についてはお近くの保健福祉事務所にお問合せください。


ミルクボランティア


動物愛護関係各市町HPはこちら別ウィンドウで開きます



この活動は皆様からのふるさと寄付金「わんにゃんサポートプロジェクト」別ウィンドウで開きますを財源として実施しています。

このような取組を一層推進していくために、皆様からのご支援をお願いいたします。


保健福祉事務所の連絡先

 管轄市町 管轄保健福祉事務所住所  電話番号
佐 賀 市,多 久 市,小 城 市,神 埼 市,吉野ケ里町 佐賀中部保健福祉事務所
衛生対策課
〒849-8585
佐賀市八丁畷町1-20
 0952-30-1906
鳥 栖 市,基 山 町,上 峰 町,みやき町 鳥栖保健福祉事務所
衛生対策課
〒841-0051
鳥栖市元町1234-1 
 0942-83-2162
唐 津 市,玄 海 町 唐津保健福祉事務所
衛生対策課
〒847-0012
唐津市大名小路3-1 
 0955-73-1131
伊万里市,有 田 町 伊万里保健福祉事務所
衛生対策課
〒848-0041
伊万里市新天町122-4 
 0955-23-2103
武 雄 市,鹿 島 市,嬉 野 市,大 町 町,江 北 町
白石町,太良町
 杵藤保健福祉事務所
衛生対策課
〒843-0023
武雄市武雄町昭和265 
 0954-23-3501



このページに関する
お問い合わせは
(ID:97254)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.