佐賀県総合トップへ

栄養・食生活

最終更新日:

朝食生活習慣病の予防には、朝食の摂取、適切な量と質の食事(主食・主菜・副菜のそろった食事、食塩摂取量の減少)、野菜・果物の適量摂取など、正しい食習慣の定着が必要です。

特に、高齢期には低栄養状態を予防あるいは改善し、適切な栄養状態を確保することが必要です。

生涯にわたって健全な心身を培い、豊かな人間性をはぐくむために食育の推進は重要であり、特に家族が食卓を囲んで共に食事をとりながらコミュニケーションを図ることは食育の原点です。

栄養成分表示を活用するとともに、飲食店等でのエネルギーや塩分控えめ、野菜たっぷり・食物繊維たっぷりといったヘルシーメニューの提供等、食品の選択行動の幅を広げる環境も必要です。

保育所、学校、事業所、病院、高齢者施設などの給食施設で提供される給食内容が栄養的・衛生的に配慮されたものであれば、喫食者の健康の維持・増進に寄与することが期待できるため、特定給食施設における適切な栄養管理の推進も必要です。

 

お役立ち情報

e-ネット食事診断

佐賀県版食事バランスガイド

健康づくり協力店

 

関連リンク

食育(ごはんだ~いすき)

食育の推進(農林水産省)別ウィンドウで開きます(外部リンク)

このページに関する
お問い合わせは
(ID:261)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.