制度
知事が公認会計士など特定の個人と包括外部監査契約を締結し、その包括外部監査人が県や関連団体に対して監査を行う制度で、平成11年度から実施しています。
包括外部監査人は地方公共団体の所属に属さず、身分も地方公共団体の職員でない弁護士、公認会計士、税理士、実務精通者となっています。
監査のテーマは包括外部監査人が選定し、財務・経営に関する事務の執行や管理について監査します。
終了後、監査結果報告書を議会及び知事等へ提出するとともに、これを公表しています。
包括外部監査人 田村祥三(公認会計士)
監査のテーマ
- 人口減少対策事業及び地方創生事業に関する財務事務執行及び事業管理について
報告書・措置状況
令和5年度
包括外部監査人 田村祥三(公認会計士)
監査のテーマ
- 公営事業、出資団体等に関する財務事務及び経営管理について
令和4年度
包括外部監査人 御厨一紀(公認会計士)
監査のテーマ
- 公有財産の事務執行及び管理について(固定資産台帳の整備状況を含む)
令和3年度
包括外部監査人 御厨一紀(公認会計士)
監査のテーマ
- 文化・芸術・観光・国際化に関連する事業に係る事務の執行及び事業の管理について(文化・芸術施設の管理運営を含む)
令和2年度
包括外部監査人 御厨一紀(公認会計士)
監査のテーマ
- 産業振興施策に関する財務事務の執行及び事業の管理について
令和元年度
包括外部監査人 江口克哉(公認会計士)
監査のテーマ
- 佐賀県教育委員会の財務に関する事務の執行について
平成30年度
包括外部監査人 江口克哉(公認会計士)
監査のテーマ
- 高齢者福祉事業及び障害者福祉事業について
平成29年度
包括外部監査人 田村浩司(公認会計士)
監査のテーマ
- 債権管理に関する事務の執行について
平成28年度
包括外部監査人 田村浩司(公認会計士)
監査のテーマ
- 委託に関する事務の執行について
平成27年度
包括外部監査人 田村浩司(公認会計士)
監査のテーマ
- 補助金に関する財務事務の執行について
平成26年度
包括外部監査人 古賀利洋(公認会計士)
監査のテーマ
- 農業分野の施策に関する財務事務の執行について(担い手の育成に関する施策を中心として)
報告書・措置状況
平成25年度
包括外部監査人 古賀利洋(公認会計士)
監査のテーマ
- 公の施設の管理運営及び指定管理者制度の事務の執行について
報告書・措置状況
平成24年度
包括外部監査人 古賀利洋 (公認会計士)
監査のテーマ
- 佐賀県教育委員会の財務に関する事務の執行について
報告書・措置状況