佐賀県 九州佐賀国際空港TOP総合トップへ佐賀県 九州佐賀国際空港TOP総合トップへ
佐賀県 佐賀県 九州佐賀国際空港佐賀県 佐賀県 九州佐賀国際空港(スマホ版)
背景色 青黒白
文字サイズ 拡大標準

戦後初の国産旅客機YS-11を一般公開中

最終更新日:
  • 直接機体に触れることができます。
  • 平成24年4月6日より、毎日展示場内での見学ができます。ただし、荒天時は見学を中止する場合があります。
  • 機内見学はできません。
  • 機内見学をするには
    平日で学校教育の一環等であり見学者の人数が10名を超え、見学希望日の2週間前までに申込書を提出し許可を受けた場合に見学ができます。

※機内見学を希望される場合は、佐賀空港事務所にお問い合わせください。

開門日 毎日(ただし、荒天時は除く)
開門時間 午前9時00分から午後5時00分まで(通年)
お問い合わせ先 佐賀空港事務所 0952-46-0150

 

YS-11とは・・・

今から半世紀ほど前に、当時の技術者が設計に没頭し、日本の航空機製造技術を結集して、完成した純国産旅客機です。

それからの約10年間で、182機が製造され、国内だけでなく世界各地で活躍しました。

東京オリンピックの聖火を輸送したことで話題となり、当時の日本技術の象徴的存在として、多くの人々に愛されました。

しかし、新たな衝突防止装置の設置が困難となり、平成18年9月30日のラストフライトをもって、惜しまれながら国内の民間定期路線より引退しており、現在は限られた場所でしかその姿を見ることができません。

 

佐賀空港のYS-11

記念すべき100番目に製造された機体で、佐賀空港の開港にあわせてエアーニッポンから寄贈されました。

平成22年3月28日から空港公園において一般公開を行っています。

 

なぜ、「YS-11」と呼ぶのですか?

輸送機設計研究協会が開発したことから、Yは「輸送機」Sは「設計」の頭文字をとったものです。

最初の「1」は、機体設計案で装備するエンジンの候補が何種類かあり、その第1案のダート系エンジンを採用したので、「1」。

2番目の「1」は、何種類かある機体設計案の第1案を採用したので「1」です。
これらを組み合わせてYS-11(ワイエスじゅういち)と呼ぶようになりました。

 

YS-11の性能は?

最大離陸重量 25.0トン
巡航速度 472km/Hr
巡航距離 約1,240km
離陸距離 約1,310m
着陸距離 約1,110m
横幅 32.00m
長さ 26.30m
高さ 8.98m
旅客数 60~64名
乗務員数 機長・副操縦士+客室乗務員(2名)

 

エンジンは?

メーカー ロールス・ロイス社
型式名 Dart Mk542-10j,k
出力 2,680馬力

このページに関する
お問い合わせは
(ID:12959)
佐賀県  地域交流部  空港課  
〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59  TEL:0952-25-7104  FAX:0952-25-7318   メール:kuukou@pref.saga.lg.jp

Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved. 佐賀県

佐賀県  地域交流部  空港課

〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59
TEL:0952-25-7104
FAX:0952-25-7318
メール:kuukou@pref.saga.lg.jp
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.