正式競技
アーチェリー(身)

身体障がいのある選手が出場できる競技です。弓の種類により、「リカーブ」と「コンパウンド」の2部門があります。(リカーブ部門は、弓の先端が逆反りした形状の弓を使用します。コンパウンド部門は、リカーブよりも小さい力で弦を引くことができる先端に滑車がついた弓を使用します。)
それぞれの部門において、50mと30m先の標的を1ラウンドずつ射て得点を競う「50m・30mラウンド」と30m先の標的を2ラウンド射て得点を競う「30mダブルラウンド」があります。
1エンドに3本の矢を放ち、12エンドで1ラウンドとします。直径80cmの標的は10段階に点数が区切られており、2ラウンド合計72射の合計得点を競います。
競技種目・種別/会場/日程
| 障がい区分 | 会場地 | 競技会場 | 10月 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 26日 | 27日 | 28日 | |||
| 土 | 日 | 月 | |||
| 身 | 鹿島市 | 鹿島市陸上競技場 | ● | ||
開催地 MAP
                各市町実行委員会 HP
      
              要領・組み合わせ
      
      
  


