
牛尾山(牛尾梅林)でボランティア活動を行います
本校では、平成29年度から地域の課題に取り組む実践活動の1つとして、牛尾山(牛尾梅林)の環境整備ボランティア活動を行っています。
また、今年度は、牛尾梅林で開催される梅まつりの会場にて、本校生徒が牛尾梅林の梅を使用して商品開発を行った和菓子の販売を行う予定です。
なお、佐賀県教育委員会でも、「唯一無二の誇り高き学校づくりプロジェクト」でこの活動をサポートしています。
記
1 期日 令和5年2月25日(土曜日)、26日(日曜日) 8時30分~16時30分
2 場所 牛尾山(牛尾梅林) 〒845-0012 小城市小城町池上4016番地
3 参加者 本校生徒25名(予定)
4 日程 ボランティア活動 (25日) 9時00分から11時30分
(26日) 9時00分から15時30分
帰校の後、解散 (25日)11時50分から12時30分
(26日)15時50分から16時30分
5 内容 環境美化活動、和菓子の販売(26日のみ) 等
6 その他 本活動は、令和2年度に下記の賞を受賞しました。
第68回 全国高等学校家庭クラブ研究発表大会、学校家庭クラブ活動の部 文部科学大臣賞
※ 報道関係の皆様へのお願い
取材いただける場合は、事前に本校教頭までご連絡ください。
取材当日は、マスク着用や手指消毒等の新型コロナウイルス感染症防止策にご協力をお願いします。