
令和4年(2022年)12月28日 佐賀県立伊万里実業高等学校農林キャンパス
担 当:教諭 山田大地
代表電話:0955-23-4138
E-mail:imarijitugyoukoukou@pref.saga.lg.jp |
農業用ドローンオペレーター技能認定教習の開催について
現在、農業従事者の高齢化や後継者不足による人材確保の困難さから、農作業のさらなる機械化・自動化が求められています。そうした、最先端の農業技術に対応すべく、本校生物科学科では、令和2年度より「スマート農業」の学習を導入しています。
今年度、本学科は県内初の、農業用ドローンオペレーター技能認定教習所の指定を取得しました。この指定を受けたことで、本校職員による教習で、生徒にドローンの技能認定を取得させることが可能となりました。
つきましては、下記の日程で第1回目の技能認定教習を開催することをお知らせいたします。今後、本校生徒に対して技能認定教習を継続的に実施し、最先端の農業技術に対応できるとともに地域農業の発展に貢献できる人材の育成に尽力していきたいと思います。
記
1.教習名 UTC農業ドローンオペレーター技能認定教習
2.日時 令和5年1月6日(金曜日)10時00分~12時00分
(1月4日~1月8日の教習の3日目)
3.場所 伊万里実業高等学校農林キャンパス グラウンド
4.参加者 生徒:生物科学科3年生2名(就農予定者)
学校長
教官:本校職員2名(農業用ドローンインストラクター認定取得)
講師:九州エアロサービス
5.実施内容 農業用ドローンオペレーター技能認定教習、技能認定試験の実施、本校職員が生徒に対して農業用ドローンの操作講習