
令和4年(2022年)12月19日 佐賀県立佐賀西高等学校
担当:山田 和人、野村 弘文
電話:0952-24-4331
FAX:0952-25-7041
E-mail:saganishikoukou@education.saga.jp |
標準服制度の試験的運用を実施します
県立佐賀西高等学校では、「生徒制服検討委員会」を設置し、生徒を中心に新しい制服について検討しています。
今回、委員会の発案で、下記の期間、制服着用義務を停止し、私服での登校も可能とする標準服制度の導入に向け、その試験的運用を実施します。
記
1 期間 冬季補習中
令和4年12月26日(月曜日)~12月28日(水曜日)
令和5年 1月 4日(水曜日)~ 1月 6日(金曜日)
*2年生は終業式のため、12月28日(水曜日)は制服を着用する
2 目的 標準服制度の導入に向けて、本制度と規則を試験的に運用する。
3 規則
・佐賀西高校、ひいては社会の一員としての自覚をもって、品位と品格のある服装をする。
・私服を着用する場合は、生徒手帳を常時携帯する。
・他校の制服は着用しない。
4 その他
標準服制度とは、学校として奨励する服装を指定するが、平時の着用義務はなく、式典時や考査時、その他の学校が指定する日には着用を義務付けるもの。