
令和5年(2023年)4月13日 九州陶磁文化館企画総務課 担当者 福田、加藤 電話 0955-43-3681 【E-mail】kyuto@pref.saga.lg.jp |
三右衛門の器でコーヒーやケーキを提供します
九州陶磁文化館では、美しい陶磁器を鑑賞するだけでなく実際に使っていただくことで、やきもの文化の普及啓発を図ることを目的に、館内のカフェテラスにおいて平成24年度から柴田祐子氏寄贈の陶磁器資料(古陶磁)を使用したコーヒー、ケーキ等の提供を行っています。
これに加えて、令和5年(2023年)4月から佐賀の三右衛門(今泉今右衛門、酒井田柿右衛門、中里太郎右衛門)の器を使用し、コーヒー、ケーキ等を提供することとしました。
昨年4月にリニューアルした常設展で有田焼の多彩で壮大なストーリーをお楽しみいただき、九州の古陶磁などの名品をじっくり鑑賞された後は、是非、カフェテラスにて優雅なひとときをお過ごしください。
記
1 提供開始日 令和5年(2023年)4月4日 (火曜日)から
2 提供場所 佐賀県立九州陶磁文化館(西松浦郡有田町戸杓乙3100-1)内
カフェテラス彩 (電話0955-43-2078)
3 提供時間 10時~15時(カフェテラスの営業時間)
月曜日休館(月曜日が祝日・休日の場合は直後の平日が休館)
4 提供メニュー ホットコーヒー 450円、ケーキ400円、ケーキセット750円 など
5 使用する器の例

古伊万里の例

三右衛門の例(柿右衛門窯、今右衛門窯)
※ お客様の御希望に応じた器で提供しますが、器の数には限りがありますので、御希望に添えない場合があります。