佐賀県総合トップへ

佐賀型次世代ものづくり投資促進事業費補助金を活用するものづくり事業者を募集します

最終更新日:

佐賀型次世代ものづくり投資促進事業費補助金を活用するものづくり事業者を募集します

 佐賀県では、新型コロナウイルス感染症の影響や原材料・エネルギーの価格高騰などの社会経済情勢の変化に打ち勝ち、更なる成長に向けて、デジタル化やグリーン化対応等の攻めの設備投資を行う県内ものづくり企業の挑戦を強力に後押しするとともに、設備投資資金の県内循環を促すことで、県内経済の活性化に繋げることを目的として、「佐賀型次世代ものづくり投資促進事業」を実施します。

 

                                   記                                                      

 

1 補助事業の概要

(1) 補助対象事業

 デジタル化による生産性向上、グリーン成長、新商品(新役務)の開発又は提供、新分野展開、事業転換、業種転換、業態転換、事業再編等のための意欲的な取組

 

(2) 補助対象者

 中小企業又は大企業であって、県内において生産や研究開発等の事業又は業務を行っているものづくり事業者

 

(3) 補助率

 中小企業 補助対象経費の3分の2以内※

 ※ 年率3.0パーセント以上の賃上げを伴う場合は4分の3以内

 大企業 補助対象経費の2分の1以内

 

(4) 補助金額

 2,000万円~3億円

 

(5) 補助対象経費

機械装置費、建物費(機械装置の設置に必要なものに限る。)、コンサルティング費、外部人材登用費、システム設計・開発・運用費、外注費、使用料及び賃借料等

 

2 応募の手続き等

(1) 募集期間及び受付時間

 令和5年3月13日(月曜日)~4月14日(金曜日)8時30分~17時15分(土曜日、日曜日及び祝日を除きます。)

 

(2) 応募の方法

 郵送又は持込による応募(期間最終日は、郵送のときは必着、持込のときは17時15分までとします。)

 

(3) 提出書類及び提出部数

 公募要領に規定した書類を1部提出してください。提出された書類等の返却は行いません。

 また、提出書類の他、必要に応じて追加書類の提出及び説明を求めることがあります。 

 

3 審査の方法

 所定の審査により、補助対象事業を採択します。

 ※ 詳細は公募要領を参照ください。

 ※ 公募要領における「売上高の減少を証明する書類」に関する記載に一部誤りがありました。

   添付のとおり訂正するとともに、関係者の皆様に深くお詫び申し上げます。

   なお、ご応募いただいた事業者の皆様につきましては、本件による影響はございません。


添付資料


このページに関する
お問い合わせは
(ID:95706)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.