
令和5年(2023年)2月17日 産業労働部産業政策課
DX・スタートアップ推進室
担当者 佐藤、稲田
内線 2164 直通 0952-25-7586
E-mail: sangyouseisaku@pref.saga.lg.jp |
世界へ向けて佐賀から未来を創る起業家14名が
「実現させたいビジネスプラン」を発表します!
~『Startup
Ecosystem SAGA DEMODAY』を3月15日に開催~
佐賀県では、起業や新たなビジネスの創出に取り組み、全国や世界に向けて大きく羽ばたこうとされている方々に飛躍への機会を提供しています。
この中で、来る3月15日(水曜日)、やがて世間を賑わせることになるかもしれない独創的なアイディアを携えた将来有望な起業家やその卵が多数、登壇する成果発表イベント「Startup Ecosystem SAGA DEMODAY」を下記のとおり開催します。
当日は、県が行う成長フェーズに合わせた3つの個別指導プログラム
・ Startup Gateway SAGA(ビジネス創出支援)
・ Startup Boost SAGA(資金調達支援)
・ Startup Connect SAGA(ビジネスマッチング支援)
などの採択者が、その集大成として各プログラムを通じて練り上げたビジネスプランやさらなる事業拡大への展望と意気込みなどをプレゼンテーションします。また、会の後半には「佐賀県のスタートアップエコシステム」をテーマとしたパネルディスカッションを行うとともに、当日、優れたプレゼンテーションを行った起業家への表彰も実施します。
佐賀から世界にチャレンジする企業や起業家らが登壇しますので、ぜひ奮っての参加申し込みをお待ちしています。
記
1 日 時 令和5年3月15日(水曜日)13時~16時
2 場 所 ホテルマリターレ創世 佐賀(佐賀市神野東2丁目5-15)
3 対象者 どなたでもご参加いただけます。
※ 会場定員は50名。オンライン定員(200名)。(先着順)
※ 会場参加・オンライン参加を問わず、参加には事前申し込みが必要です。
4 参加費 無料
5 申込方法
応募フォーム
(外部リンク)より申し込みください。
【申込期限】令和5年3月14日(火曜日)17時
6 内容(予定)
(1)開会/オープニング(スケジュール・イベント趣旨の説明)
(2)知事ビデオメッセージ『皆さんの力で、佐賀から未来を』
(3)Startup Gateway SAGAアクセラレーションプログラム採択者ピッチ(5社)
(4)Startup Boost SAGA短期集中指導プログラム採択者ピッチ(3社)
(5)Startup Connect SAGAビジネスマッチングプログラム採択者ピッチ(3社)
(6)プロモーション支援枠採択者ピッチ(3社)
(7)パネルディスカッション『佐賀県のスタートアップエコシステム』
・株式会社すみなす 代表取締役 西村 史彦 氏
・株式会社Retocos 代表取締役 三田 かおり 氏
・一般社団法人Your choice 代表取締役 成澤 俊輔 氏
・三井住友海上火災保険株式会社 ビジネスイノベーション戦略担当部長
藤田 健司 氏
・有限責任監査法人トーマツ 地域未来創造室
中小・スタートアップ支援
全国リーダー 香月 稔 氏
・佐賀県 産業労働部
DX・スタートアップ総括監 北村 和人
(8)アワード審査・発表
(9)閉会挨拶
終了後、来場者・登壇者との名刺交換・交流会
添付資料
チラシ
(PDF:1.31メガバイト)