佐賀県総合トップへ

発生農場における防疫措置が完了しました

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和4年12月8日

佐賀県鳥インフルエンザ対策本部

担当者:宮地、大森

内線1371、1174 直通 0952-25-7008

E-mail: houdou@pref.saga.lg.jp

 

発生農場における防疫措置が完了しました

高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜が確認された農場における埋却などの防疫措置が12月7日22時26分に完了しました。

なお、消毒ポイントにおける車両の消毒は継続します。

 

 

1 発生農場の概要

  ・所在地  武雄市山内町

  ・飼養羽数 28,329羽

 

2 防疫措置の実施状況

  ・12月6日  5時00分 防疫措置開始

  ・12月6日 16時38分 殺処分完了

  ・12月7日 21時20分 農場内消毒完了

 ・12月7日 21時51分 鶏糞処理完了

  ・12月7日 22時26分 防疫措置完了(フレコンバック275袋の埋却)

 

(参考)これまでの経緯

 

12月5日(月曜日)

7時20分

武雄市山内町の養鶏農場から西部家畜保健衛生所に死亡鶏の増加が認められるとの通報

10時15分

西部家畜保健衛生所の職員が、発生農場において簡易検査(1回目)を実施したところ陽性を確認

14時57分

中部家畜保健衛生所で簡易検査(2回目)を実施したところ陽性を確認

 

佐賀県鳥インフルエンザ対策本部を設置

 

鳥インフルエンザコールセンターを設置

15時25分

・第1回対策本部会議

22時40分

・第2回対策本部会議

 

12月6日(火曜日)

5時00分

中部家畜保健衛生所における遺伝子検査の結果、高病原性鳥インフルエンザの疑似患畜(H5亜型)と確定

 

発生農場において殺処分等の防疫措置を開始

 

移動制限区域(3km圏内)及び搬出制限区域(3-10km圏内)を設定

 

県内3か所の消毒ポイントで養鶏関係車両等への消毒を開始

9時00分

・第3回対策本部会議

15時00分

・第4回対策本部会議

16時38分

発生農場における殺処分完了

18時00分

・第5回対策本部会議

 

12月7日(水曜日)

11時00分

・第6回対策本部会議

21時20分

農場内消毒完了

21時51分

鶏糞処理完了

22時26分

防疫措置完了(フレコンバック275袋の埋却)

 

(参考)今後の見込み ※いずれも検査で陰性を確認した場合の見込み

 12月11日(日曜日)頃

  ・発生状況確認検査結果 陰性確認

 

 12月18日(日曜日)

  ・清浄性確認検査開始

 

 12月23日(金曜日)頃

  ・清浄性確認検査結果 陰性確認、搬出制限区域(3-10km圏内)解除

 

 12月29日(木曜日)

  ・午前0時 移動制限区域(3km圏内)解除


このページに関する
お問い合わせは
(ID:89253)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.