佐賀県総合トップへ

夕暮れ時・横断中の交通事故が多発しています!

最終更新日:
 

夕暮れ時、横断中の交通事故が多発しています!

 令和4年10月9日から11月6日までの1か月間に、計6件の交通死亡事故が発生しており、6人の尊い命が失われる事態となっています。

 
 事故の特徴をみると…

 ●6人中5人は道路横断中の歩行者(うち4人が65歳以上の高齢者)

 ●道路横断中の5人のうち2人が横断歩道を横断中

 ●道路横断中の事故5件のうち3件は夕暮れ時に発生

 

【ドライバーのみなさんへ】

・緊張感を持った運転(しっかり前を見ての運転)をお願いします。

・夕暮れ時の早めのライト点灯と夜間の原則「ハイビーム」をお願いします。

・横断歩道における歩行者の保護(歩行者がいる場合は停止)をお願いします。

ドライバーへの交通事故防止について


【歩行者のみなさんへ】

・道路横断時には「ハンドサイン横断」をお願いします。

・無理をせず、しっかり安全確認をして横断ください。

・夜間は明るい服・反射材の着用をお願いします。

歩行者への交通事故防止について




このページに関する
お問い合わせは
(ID:88876)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.