佐賀県総合トップへ

第64回佐賀県溶接技術競技会を開催します ~現場の第一線で活躍する溶接技術者が集い技術を競う~

最終更新日:

記者発表ヘッダー


令和4年11月1日

産業労働部ものづくり産業課

担当者 山田、坂田

内線 2296 直通 0952-25-7421

【E-mail】monodukurisangyou@pref.saga.lg.jp

 

第64回佐賀県溶接技術競技会を開催します

~現場の第一線で活躍する溶接技術者が集い技術を競う~

佐賀県及び一般社団法人佐賀県溶接協会は、溶接人材の育成及び技術の向上を目的とし、下記のとおり第64回佐賀県溶接技術競技会を開催します。ものづくりの基幹技術である溶接の現場の第一線で活躍する38名の技術者が集まり、培った技術を競います。

 

 

 

 

1 日時    令和4年(2022年)11月5日(土曜日) 8時00分~14時35分

 

2 場所    佐賀県工業技術センター(佐賀市鍋島町大字八戸溝114)

 

3 次第      (1)開会式       8時20分~ 8時50分

                        (2)第1班        9時00分~10時25分(集合、準備等)

                                              10時35分~11時20分(競技)

                        (3)第2班       10時15分~11時40分(集合、準備等)

                                              11時50分~12時35分(競技)

                        (4)第3班       11時30分~12時55分(集合、準備等)

                                              13時05分~13時50分(競技)

 

4 出場者数  被覆アーク溶接の部   12名

         炭酸ガスアーク溶接の部 26名

 

5 主催者等  主催 佐賀県、一般社団法人佐賀県溶接協会

                   後援 佐賀県商工会議所連合会、佐賀県工業連合会、日刊工業新聞社

 

 6 備考          上位入賞者より5名が選抜され、令和5年度九州大会へ出場されます。

        また、各部門最優秀賞受賞者は、令和5年度全国大会へ出場されます。

                     表彰式は令和5年(2023年)5月に開催を予定しています。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:88443)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.