
令和4年8月12日 国際課
担当者 井崎
内線 2260 直通 0952-25-7328
E-mail: kokusai@pref.saga.lg.jp |
SAGA Ukeire Network ~ウクライナひまわりプロジェクト~9組目の避難民の方をお迎えします
佐賀県では、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻後、県内CSOの皆様と共にいち早く「SAGA Ukeire Network」を立ち上げ、ウクライナひまわりプロジェクトを実施しています。
このたび、9組目として受入れを決定した方が、8月15日(月曜日)に佐賀県へ到着されることとなりました。
当日は九州佐賀国際空港で「SAGA
Ukeire Network」のサポートメンバーがお迎えします。
記
1 日時 令和4年8月15日(月曜日) ANA453便到着(定刻15時00分)後
※お迎えは公開で行います。終了後、取材に対応する予定です(通訳あり)。
2 場所 九州佐賀国際空港到着ロビー(国内線)
3 9組目の避難民の方 2名〔ウクライナ国籍の女性(40代)とその息女(10代)〕
※出発地でのPCR検査結果、航空機の運航状況、8月15日(月曜日)に羽田空港で実施される入国時審査・検疫等により、予定どおり佐賀に到着することができない場合があります。
※予定どおり到着できない場合は改めてお知らせします。
4 県民の皆さまへ
佐賀県では、以下のとおり、ウクライナ避難民救援義援金、CSOが実施している寄付の募集のほか、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングなどで、佐賀県に避難してこられた方への支援を募っています。
県民や企業の皆様からの幅広い御支援、御協力をよろしくお願いいたします。
○佐賀県ウクライナ避難民救援義援金
振 込 先 佐賀銀行 県庁支店(普通)3074492
口座名義人 佐賀県健康福祉部社会福祉課
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00385002/index.html
○“幸せの危機”に今できること ~地球市民ファンド~
【ウクライナ危機 佐賀避難民支援】
(認定NPO法人地球市民の会)
https://terrapeople.secure.force.com/goencrm__projectinfo?pcd=terrafund
○ふるさと納税を活用したクラウドファンディング
「ウクライナ待避者も安心して暮らせる多文化共生の佐賀に」
(佐賀県NPO支援×公益財団法人佐賀未来創造基金)
https://www.furusato-tax.jp/gcf/1663
〔参考〕
○ウクライナからの避難民の受入に関する相談・支援等の情報
SAGA Ukeire Network ~ウクライナひまわりプロジェクト~
全国初・佐賀県とCSOの官民連携による避難民受入れ支援プログラム
https://www.pref.saga.lg.jp/kiji00385108/index.html