
令和4年7月20日 水産課 豊かな海づくり・総務担当 担当者:石橋 内線 2535 直通 0952-25-7144 E-mail:suisan@pref.saga.lg.jp |
「さがっ子リレー放流」を実施します
~唐津市西の浜で園児がカサゴの放流を体験~
県では、森川海の豊かな自然環境を未来につなげる「森川海人っプロジェクト」に取り組んでいます。
その取組の一環として、県内の子ども達に、魚介類に身近に触れ親しむとともに、海や河川の環境を守ることの大切さを学んでもらうため、玄海、有明海、河川等で稚魚等を放流する体験イベント「さがっ子リレー放流」を行っています。
この度、今年度第7回目となる放流を、下記のとおり実施します。
記
○日時 令和4年7月26日(火曜日)10時~
○場所 西の浜海水浴場(唐津市北城内)
○放流魚種 カサゴ(約500尾)
○参加者 昭和幼稚園・なかよし保育園園児 85名
【新型コロナウイルス感染症予防対策への協力のお願い】
・取材時はマスクの着用をお願いします。
・対人距離の確保(できるだけ2m)にご協力ください。
・発熱等症状のある方は取材をお控えください。
・連絡先把握のため、取材を希望される方は、事前に佐賀県水産課(0952-25-7144)までご連絡ください。
【悪天候の際の開催可否】
悪天候等による開催の可否判断は次のとおり行います。中止の場合、事前にご連絡いただいた方には、直接連絡いたします。
○ 判断の日時
7月26日(火曜日)8時30分
【実施場所位置図】
