「薩長土肥連携青少年交流事業」に参加する佐賀県の高校生を募集します
薩長土肥同盟推進協議会が実施する「薩長土肥連携青少年交流事業」について、佐賀県からの参加者を次のとおり募集します。
1 参加してほしい高校生等
・他県の高校生と交流したい人
・佐賀県の魅力を語りたい人
・自分の将来やふるさとの未来について考えたい人
2 事業の概要
鹿児島県、山口県、高知県及び佐賀県の高校生等が交流を深めながら、郷土の歴史、先人達の「志」や「行動力」などについて学ぶとともに、自らの将来や地域・日本の未来について考える機会とする。また、郷土への愛着と誇りや、物事を多角的に捉えることのできる広い視野と高い志を育む。
(1)開催日程
令和4年(2022年)10月8日(土曜日)~10日(月・祝) 2泊3日の宿泊研修
(2)場所
佐賀県佐賀市(佐賀城本丸歴史館、SAGAサンライズパークほか)
(3)事業内容
4県の高校生等が佐賀に集い相互に交流し、フィールドワークやグループワークを通じて自らの将来や地域・日本の未来について考え、「私たちが描く未来ビジョン」をまとめ、その実現に向けた課題分析や課題解決を企画検討し、発表を行う。
(4)スケジュール(予定)
日時 | 内容等 |
10月8日(土曜日) | (午後)
集合【集合場所:佐賀県庁 佐賀市城内1-1-59】
佐賀県参加者オリエンテーション
全体オリエンテーション(佐賀城本丸歴史館) ・チームビルディング、ゴール目標設定 フィールドワーク (幕末維新期、技術力や知識を高め、熱意と志を持って新しい国づくりに尽力した先人の思いを学ぶ) ・施設見学 ・SAGA学のすすめ ・未来を切り拓く君たちへ(講師:佐賀県知事 山口祥義) 交流会(佐賀県庁 SAGACHIKA) ・参加者同士の交流会 |
10月9日(日曜日) | フィールドワーク(SAGAサンライズパーク) フィールドワーク(佐賀市青少年センター)
・余白を価値で変える-地域はチャンスで満ちている-
フィールドワーク(佐賀県庁 SAGACHIKA)
・良いものは故郷にある-ちいさな島から広がる大きな希望-
グループワーク
・「私たちが描く未来ビジョン」作成(グループ) ・「私の『超える』未来宣言」作成(個人) |
10月10日(月曜日・祝日) | 発表会(グランデはがくれ)
・各グループでまとめた「未来ビジョン」発表
・「私の『超える』未来宣言」発表
修了式
【鹿児島県・山口県・佐賀県】(※高知県は交通機関の都合で帰路へ) フィールドワーク(佐野常民と三重津海軍所跡の歴史館) 解散
|
3 募集人数等
(1)対象及び人数
佐賀県内の高等学校及び専修学校(高等課程)に在籍している生徒 10名(学年は問いません)
※全体で、鹿児島県、山口県、高知県及び佐賀県の高校生等各10名 計40名が参加します。
(2)参加要件
(1) 先人たちの「志」や「行動力」を学び、多くの参加者と意欲的に意見交換や交流を行い、自分の意見を積極的に発表ができること。
(2) 協調性に富み、本事業の計画に従って規律ある団体行動ができること。
(3)参加者の決定方法
参加申込書の内容により選考を行い、結果について連絡します。
4 参加費用
無料
※交通費、宿泊費、食費等については薩長土肥同盟推進協議会において負担・手配します。
※ただし、集合・解散場所までの移動費(交通費)は、参加者の負担となります。
※宿泊は、ホテルグランデはがくれ(佐賀県佐賀市天神2丁目1-36)を予定しています。(1室1~2名利用の部屋を予定)
※参加者決定後に、旅行の詳細について改めて連絡します。
5 申込方法
別紙「参加申込書(様式1)」に必要事項を記入し、学校を経由してメールまたは郵送で提出してください。
※県立学校は、学校教育課(江口指導主事)宛て逓送にて提出してください。
※「保護者同意書(様式2)」は、参加決定後に提出していただきます。
【締 切】 令和4年(2022年)8月19日(金曜日)必着
【提出先】 薩長土肥同盟推進協議会 佐賀県事務局(佐賀県政策部政策チーム)
住所:〒840-8570 佐賀市城内1-1-59
TEL:0952-25-7541
E-mail:seisakuteam@ pref.saga.lg.jp
7 その他
(1)本事業については、報道機関に発表を行う予定にしています。当日は、テレビや新聞等、マスコミの取材が入る可能性があります。
また、本事業の活動風景等の写真を広報誌や県ホームページ等に使用することがありますので、あらかじめ御了承ください。
(2)現地研修、宿泊研修等における事故等に係る補償については、本事業で加入する保険の範囲内とし、その他の活動については自己責任となりますので、あらかじめ御了承ください。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、本事業の実施を中止する場合があります。
※その他詳細は、添付資料「『薩長土肥連携青少年交流事業』佐賀県参加者募集要領」をご覧ください。
添付資料
・
「薩長土肥連携青少年交流事業」佐賀県参加者募集要領
(PDF:70.5キロバイト)
・
「薩長土肥連携青少年交流事業」佐賀県参加申込書(様式1)
(エクセル:15.2キロバイト)
・
「薩長土肥連携青少年交流事業」佐賀県参加者募集チラシ
(PDF:472.9キロバイト)