
佐賀県産業スマート化センター交流会を開催します~「DX」をきっかけに繋がるSAGA~
県内企業のDX推進に向け様々なサービスを提供する「佐賀県産業スマート化センター」が、令和4年度のキックオフとして交流会を開催します。
新しい取組である「バーチャルショールーム」を中心に、本センターの今年度の施策をご紹介します。また、当センターのメンバーや県内のDX推進団体の皆様をご紹介し交流の場を設けることで、DX推進の一歩としてのきっかけを創出します。
どなたでも是非ご参加ください。
交流会概要
開催日時 : 2022年5月25日(水曜日)14時00分~16時30分
開催場所 : オンライン及び2会場
会場(1):マイクロソフトAI&イノベーションセンター佐賀(配信拠点)
(佐賀市駅前中央1-8-32 iスクエアビル5階)
会場(2):佐賀県産業スマート化センター セミナールーム(パブリック会場)
(佐賀市鍋島町八戸溝114)
参加費 : 無料
参加対象 : どなたでもご参加いただけます
定員 : 各会場20名、オンライン100名
プログラム
・開会挨拶
・センターメンバー紹介
・県内DX推進団体の紹介
・SISC今年度方針・施策発表
・名刺交換会(会場)、オンライン交歓会(オンライン)※希望者のみ
詳細と申込URL : https://www.saga-smart.jp/event/2022/20220412.html
申込み締切 : 5月24日(火曜日)12時まで(定員になり次第終了)
パンフレットはこちら
交流会パンフレット
(PDF:1.31メガバイト)
サポーティングカンパニー登録数が226社に増えました!
佐賀県産業スマート化センターの趣旨に賛同いただいた国内外の企業に「サポーティングカンパニー」として参画いただいています。
サポーティングカンパニーには、センターショールームへの展示アプリ・デバイスの提供、セミナーやイベントの共催、デジタル技術を導入検討中の県内企業のマッチング依頼に当たっての紹介先などとして、センターの活動に協力いただいています。
【新たに登録いただいた企業一覧】
●株式会社ロカリア(福岡県)
●株式会社ハピクロ(福岡県)
●株式会社福岡情報ビジネスセンター(福岡県)
●株式会社シーネット(千葉県)
(内訳 令和4年4月1日時点)
・県内企業
61社
・グローバル・海外企業 8社
・国内企業 157社