「令和4年度前期韓国語講座」を開催します
佐賀県立名護屋城博物館では、国際交流事業の一環として韓国語講座を平成11(1999)年度から実施しており、毎年好評を頂いています。
今年度も、5月14日(土曜日)から前期講座(初めての韓国語)を下記のとおり開催します。
本講座は、韓国語に加え、韓国の生活や文化などを紹介し、韓国をもっと身近に感じていただける内容となっています。
勉強するだけではなく、一緒に楽しい交流の場にしたいと考えていますので、多くの方の御参加をお待ちしています。
記
1 日時
令和4年5月14日から8月6日までの毎週土曜日 13時30分~15時
(全13回、1回の料理教室を含む)
※日程は変更する場合があります。
2 場所
名護屋城博物館 図書閲覧室(但し、料理教室は別途の場所で行います)
3 講座名
「初めての韓国語」(入門コース、ハングルの読み書き・発音の練習中心)
※「楽しむ韓国語」(初級コース、簡単な文法、基礎会話中心)は令和4年度後期に開催予定です。
4 定員 15名
5 受講料 無料
6 講師 名護屋城博物館 国際交流員 千譽沅(チョン・イェウォン)
7 教材
「新・好きやねんハングル1」
白帝社 / 高等学校韓国朝鮮語教育ネットワ-ク
(教材は受講する前に各自でご購入ください)
8 申し込み方法
(1)5月10日(火曜日)までに電話・メールのいずれかでお申し込みください。
(2)申し込みの際は、氏名、電話番号をお知らせください。
※お寄せいただいた個人情報については、本講座の運営以外には使用いたしません。
9 申込み・問合せ先
佐賀県立名護屋城博物館 学芸課 千譽沅・久野哲矢
TEL 0955-82-4906
E-MAIL. nagoyajouhakubutsukan@pref.saga.lg.jp