佐賀県総合トップへ

資金調達支援プログラム「Startup Boost SAGA」の成果報告会を開催します~これからの佐賀をリードする新進気鋭のスタートアップが登壇~

最終更新日:

記者発表ヘッダー


 令和4年2月22日

産業労働部産業政策課

DX・スタートアップ推進室

担当者 村川、稲田

直通 0952-25-7586

【E-mail】sangyouseisaku@pref.saga.lg.jp

 

資金調達支援プログラム「Startup Boost SAGA」の成果報告会を開催します~これからの佐賀をリードする新進気鋭のスタートアップが登壇~

 県では、佐賀県から世界へ羽ばたくスタートアップを発掘・支援するために、“佐賀型”のスタートアップ支援プログラムを実施しています。その一つの特色として、スタートアップの課題や成長フェーズに合わせた3種類の各々数か月にわたる個別指導プログラムを展開しているところです。

 

写真1

  このうち、「Startup Boost SAGA」は、起業家のビジネスプランをベンチャーキャピタル等に評価され、資金調達につながるようなものへとブラッシュアップするプログラムです。この資金調達は、資金の出し手が限られる地方において、スタートアップが事業拡大を目指す際の最大の課題です。このような中、このプログラムは、ベンチャーキャピタルであるNES株式会社(http://nes-vc.com/)に事業を委託し、採択企業に対して、インターネット広告大手のオプト創業メンバーである海老根智仁氏をはじめとした現役投資家などが個別指導を重ね、投資家に評価されるビジネスへと磨き上げを行ってきました。

 

写真2
※令和3年10月に開催した「Startup Boost SAGAリアル合宿」で事業ブラッシュアップを受ける採択企業の様子

 

 今回、当プログラムの集大成として、今年度の採択企業が登壇し、自身のビジネスを金融機関等に発表する成果報告会を下記のとおり開催します。

 

 

1 日時
  令和4年2月28日(月曜日)14時~16時

 

2 場所
  ホテルマリターレ創世佐賀 3階 グラツィアホール
  (佐賀市神野東2丁目5-15)

 

3 登壇者
  ・株式会社AS 代表取締役社長 浅川 泰輝氏
  ・サンエス商事株式会社 代表取締役社長 藤瀬 英揮氏
  ・株式会社NEXS 代表取締役社長 梶原 薪氏
  ・株式会社Retocos 代表取締役 三田 かおり氏

 

4 その他
  新型コロナウイルス感染拡大の状況により開催時期や開催方法を変更する可能性があります。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:84704)
佐賀県庁(法人番号 1000020410004) 〒840-8570  佐賀市城内1丁目1-59   Tel:0952-24-2111(代表)     
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.

佐賀県庁(法人番号 1000020410004)

〒840-8570
佐賀市城内1丁目1-59
Tel:0952-24-2111(代表)
Copyright© 2016 Saga Prefecture.All Rights Reserved.