不妊治療と仕事の両立支援セミナー
不妊を心配したことがある夫婦は約3組に1組存在しており、約5組に1組は不妊検査や治療を受けているという結果がでています(2015年調査)。
2022年4月より、不妊治療が保険適用されています。
働きながら不妊治療を続けることに悩んでいませんか。
患者アンケートによると、働きながら不妊治療に取り組む女性のうち2割が退職しています。
この機会に、不妊治療と仕事の両立や職場での支援について考えてみませんか。
講演内容
第1部「生殖医療の基礎知識について」
講演:おおくま産婦人科 院長 大隈 良譲氏
第2部「不妊治療と仕事の両立支援制度について」
講演:NPO法人フォレシア 代表 佐藤 高輝氏
ファシリテーター vivola株式会社 江見 謙太氏
開催日時
令和5年2月27日(月曜日)13時00分~14時30分
会場
※オンライン配信
アーカイブはこちら
からご覧ください。
対象
企業・団体等の人事担当、管理職、健康管理担当の方
企業等にお勤めしながら不妊治療を行っている方
詳細
お問い合わせ 佐賀県こども家庭課 TEL0952-25-7056 Mail:kodomo-katei@pref.saga.lg.jp