
県内すべての離島において新型コロナワクチンの追加接種(3回目)を実施します
昨年5月から6月にかけて、離島の特性を考慮し、唐津市他関係機関と連携して、県内全7離島で新型コロナワクチン接種を実施しましたが、今回、追加接種(3回目)を1月22日(土曜日)、29日(土曜日)、30日(日曜日)に実施します。
3日間で7つの離島での接種を効率的に実施する必要があることから、前回と同じく防災ヘリで医療従事者を搬送したり、玄海水産振興センターの調査・取締船で運営スタッフを搬送します。
また、一度に多くの人員が必要なことから、県において、唐津赤十字病院、済生会唐津病院、佐賀大学医学部附属病院と調整し医療従事者を派遣してもらうとともに、延べ30名以上の志願した県職員が支援します。
記
1 各島の接種計画(予定)
※対象者は昨年6月2回接種した18歳以上の人数 7島合計1,016人
〇1月22日(土曜日)
島 名 |
接 種 場 所 |
対象者数 |
向島 |
高齢者センター |
42人 |
松島 |
老人いこいの家 |
40人 |
加唐島 |
加唐島小中学校体育館 |
97人 |
〇1月29日(土曜日)
島 名 |
接 種 場 所 |
対象者数 |
神集島 |
神集島公民館 |
237人 |
馬渡島 |
馬渡島小中学校体育館 |
197人 |
〇1月30日(日曜日)
島 名 |
接 種 場 所 |
対象者数 |
高島 |
高島小学校体育館 |
166人 |
小川島 |
小川島小中学校体育館 |
237人 |
※各島での接種時間及び防災ヘリの運航計画は調整中
※ 取材対応に関することは、現在、調整中です。
調整が整いましたらあらためてお知らせします。 |