
令和4年1月14日
スポーツ課 スポーツ振興担当
担当者 中山、田島
内線 1972 直通 0952-25-7334 |
サガン鳥栖U-15の監督及び選手が山口知事を訪問されます
佐賀県鳥栖市に本拠地を置くサガン鳥栖の育成部門は、サガン鳥栖U-18、サガン鳥栖U-15、サガン鳥栖U-15唐津、サガン鳥栖U-12で構成されています。
昨年末、サガン鳥栖U-15が高円宮杯JFA第33回全日本U-15サッカー選手権大会で優勝しました。大会優勝報告のため、下記のとおり山口知事を訪問されます。
記
1 日時 令和4年1月17日(月曜日)16時45分~17時00分
2 場所 佐賀県庁新館4階 来賓室 (佐賀市城内1丁目1番59号)
3 来訪者(当日変更の場合があります)
(※敬称略)
株式会社サガン・ドリームス 代表取締役社長 福岡淳二郎
(ふくおかじゅんじろう)
サガン鳥栖アカデミーダイレクター 佐藤真一
(さとうしんいち)
サガン鳥栖U-15 監督 森惠佑
(もりけいすけ)
サガン鳥栖U-15 主将 大場章太郎
(おおばしょうたろう)
4 次第 ・高円宮杯JFA第33回全日本U-15サッカー選手権大会優勝報告
・歓談
・記念撮影
※参考(サガン鳥栖U-15)
高円宮杯JFA第33回全日本U-15サッカー選手権大会
期間:令和3年12月11日(土曜日)~12月27日(月曜日)
概要:中学生年代のクラブ日本一を決定する大会。
全国9ブロックから選出された32チームによるトーナメント方式。
1回戦 ○5-1 ツエーゲン金沢U-15(北信越第2代表)
2回戦 ○4-3 FC東京U-15むさし(関東第8代表)
準々決勝 ○2-0 北海道コンサドーレ札幌U-15(北海道第1代表)
準決勝 ○0-0(PK4-2)名古屋グランパスU-15(東海大2代表)
決勝 ○4-1 FCラヴィーダ(関東第1代表)
結果:第32回大会優勝に続き2連覇