
佐賀県立鹿島高等学校牡丹餅会にて「大隈重信100年アカデミア 特別講話」を行います
佐賀が輩出した偉人・大隈重信侯は、令和3年1月10日、100回忌を迎えました。
県では、この節目の機会に、改めて大隈重信侯の功績を顕彰し、佐賀への誇りや愛着を醸成する「大隈重信100年アカデミア」を展開しており、その事業の一環として、鹿島高校牡丹餅会で特別講話を下記のとおり行います。
記
【特別講話】
日時:令和3年10月22日(金曜日)11時10分から12時00分
場所:佐賀県立鹿島高等学校赤門学舎体育館(佐賀県鹿島市高津原462番地)
講話テーマ:陸蒸気を海に通せ!~大隈重信と日本初の鉄道開業~
受講者:鹿島高校3年生全員
※本事業は、佐賀県教育庁学校教育課「さがを誇りに思う教育推進事業」を活用して行うものです。
(1)取材いただける場合は、お手数ですが、別添取材申込書を10月20日(水曜日)正午までに、企画チーム担当(上記メール又はFAX:0952-25-7263)まで、御提出いただきますようお願いします。
(2)当日は状況等により変更になる場合がありますが、その場合は事前にいただいた連絡先に御連絡します。
添付資料
取材申し込み用紙
(PDF:102.7キロバイト)