記者説明内容
○田中健康増進課企画主幹
初めに、本日の検査状況についてご報告いたします。
本日、これまでに121件の陽性を確認しております。
この内訳は、現時点において、既陽性者関係が55件、新規が66件となっております。
次に、クラスター関連について、2つご説明いたします。
1つ目として、本日、唐津市の「スナック ドラーク」で、感染者集団、いわゆるクラスターを確認いたしました。
「スナック ドラーク」の全体像は、8月11日に公表した利用客1件、8月12日に公表した従業員2件、8月13日に公表した利用客の関連1件、8月15日に公表した従業員1件と利用客1件の全体6件、内訳として、枠内5件、枠外1件となっております。
2つ目として、佐賀市の「とんかつきのや佐賀南本店」関連で2件です。
本日、従業員を2件確認し、枠内であることから、全体10件、内訳として、枠内8件、枠外2件となっております。
次に、本日の検査件数についてご報告いたします。
本日の検査件数は、804件です。
次に、昨日ご報告いたしました114件について、追加情報をお知らせいたします。
昨日、114件の内訳を、既陽性者関係71件、新規43件としておりましたが、その後の調査で、7件について陽性者との接触があったことが、また、3449例目の年代が30歳代であり、3442例目の性別が女性であったことが分かりました。
公表資料の備考欄に下線を引いたり、年代のところに下線を引いたりして明示しておりますのでご確認ください。
これにより、114件の内訳を、既陽性者関係78件、新規36件に変更させていただきます。
次に、現時点での病床使用率などについてご報告いたします。
病床使用数は、病床全体の確保数380床に対し、病床使用数は218床で、病床使用率は57.4%となっております。
ホテルは、最大確保数495に対し、使用数は301で、ホテル使用率は60.8%となっております。
なお、重症者の方は0名、中等症の方は92名となっております。
また、本日、コロナ関係による死亡者はいらっしゃいません。
最後に、県民の皆様に対しまして、引き続きマスク着用、手指消毒、換気などの基本的な感染予防策をしっかりと取っていただくことをお願いいたします。
私からの事例の追加報告などは、以上となります。
県民の皆様へ
新型コロナウィルス感染症に感染された方やその御家族、濃厚接触者に対して、不当な差別や偏見があっています。
佐賀県は慈しみ合う県です。感染された方、その御家族、濃厚接触者などに対する情報の詮索、不当な差別、偏見、いじめというのが決してないようにお願いします。