
佐賀駅開業130周年記念きっぷ」の記念台紙に大隈重信の功績が特集されます
佐賀の偉人・大隈重信侯は、令和3年1月10日、100回忌を迎えました。
県では、この節目の機会に、改めて大隈重信侯の功績を顕彰し、佐賀への誇りや愛着を醸成する「大隈重信100年アカデミア」を展開しており、その事業の一環として、今回、JR九州様にご協力いただき、大隈侯が日本初の鉄道建設を牽引したこと、大隈侯の英断により海の上に列車を通した遺構「高輪築堤」が奇跡的に発見されたことなどが記念台紙に特集され、記念きっぷご購入者様には大隈重信記念館入館券とセットで発売されます。
また、下記のとおり同日に佐賀駅開業130周年記念イベントも開催されます。
記
1.佐賀駅開業130周年 & 大隈重信100年アカデミア コラボ企画
・商品名
佐賀駅開業130周年記念きっぷ
・商品内容 (1) 記念乗車券
鳥栖駅から佐賀駅ゆき
佐賀駅から鳥栖駅ゆき 計2枚の片道乗車券
(2) 記念台紙 記念乗車券を記念台紙に差し込んだ状態で発売
(3) 大隈重信記念館 入館券1枚
※商品イメージは別紙のとおり
・発売価格 1,300円(税込) ※2枚の記念乗車券と記念台紙のセットの料金
・発売冊数 1,300セット ※お1人あたり2セットまで同時購入可能
・発売期間 2021年8月20日(金曜日)13時00分 ~(12時00分整列開始) 在庫がなくなり次第終了。
・発売箇所 長崎本線 佐賀駅 みどりの窓口前に臨時発売所(13時00分~17時00分)を設置。
2.佐賀駅開業130周年記念鉄道イベント
・ 開催日時 2021年8月20日(金曜日)10時00分 ~ 16時00分
・ 開催場所 えきマチ1丁目佐賀 多目的スペース(佐賀駅駅舎内 南口西側)
・ 内容 鉄道関連用品で不要となったグッズの販売会や昔懐かしい写真の展示、佐賀県観光PRキャラクター「壺侍」を呼んで佐賀県観光の魅力を発信いたします。
・鉄道グッズ販売会
・写真展示会
・鉄道用品展示会
・D&S列車PRブースの設置
・「壺侍」佐賀駅一日駅長任命式
添付資料