「~高校生が選ぶ!働きたいSAGAものづくり企業~ みんなのファクトリーGRANDPRIX2021(以下「グランプリ」という。)」の出場企業を下記のとおり募集しますので、応募される場合は、「6 添付資料」の募集要項により詳細をご確認ください。
記
1 グランプリの目的
本グランプリは、県内ものづくり産業の未来を担う高校生に、働きがいや働きやすさを享受できる魅力ある職場づくりに取り組む県内ものづくり企業を知ってもらう機会を提供し、また、県内ものづくり企業には、将来的に主要な働き手となる高校生の価値観等を取り入れるきっかけを提供することで、県内ものづくり産業全体のイメージアップを図ることを目的としています。
2 出場企業の特典
出場企業には、次の特典があります。
(1) 各出場企業の働きがいや働きやすさを享受できる魅力ある職場づくりに関する取組を県が映像化し、PR動画として制作します。
(2) 制作したPR動画は、グランプリを通じて県内工業系高校生に視聴してもらうため、確実に自社のPRが可能です。また、PR動画はグランプリの特設サイト上にアップするため、県内工業系高校生以外の方にも自社のPRが可能となります。
(3) グランプリの結果に応じた各種のロゴやPR動画を企業説明会や就職説明会等で使用することが可能となります。
3 出場企業の要件
本グランプリへの出場を希望する企業は、次の(1)~(3)の全ての要件を満たす必要があります。
(1) 県内に主たる事業所を有する製造業※者であること。
(2) 応募用紙(PRシート)に定める「働きやすさに関する項目」の「1 基礎的要件」の全てが満たされていること及び「働きがいに関する項目」の「1 制度的要件」のいずれかが満たされていること。
(3) 自己又は自社の役員等が、次のいずれにも該当する者ではないこと、及び次のイからキまでに掲げる者が、その経営に実質的に関与している法人、その他の団体又は個人ではないこと。
ア 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)
イ 暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)
ウ 暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者
エ 自己、自社若しくは第三者の不正な利益を図る目的又は第三者に損害を与える目的をもって暴力団又は暴力団員を利用している者
オ 暴力団又は暴力団員に対して資金等を提供し、又は便宜を供与する等直接的又は積極的に暴力団の維持運営に協力し、又は関与している者
カ 暴力団又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有している者
キ 暴力団又は暴力団員であることを知りながらこれらを利用している者対象者
4 応募手続等
(1) 応募期間
令和3年(2021年)7月20日(火曜日)~同年8月30日(月曜日)17時必着
(2) 受付時間
8時30分~17時(土曜日、日曜日及び祝日を除く。)
※ 郵送、配達又は持参により受け付けます(電子メールによる受付はできません)。
(3) 提出書類及び提出部数
ア 鑑文及び応募用紙 1部
イ 会社概要等が分かる資料(パンフレット等) 10部
※ 上記アの様式は「6 添付資料」からダウンロードいただけます。
※ 必要に応じて追加書類の提出や説明を求める場合があります。
※ 提出書類の返却は行いませんので、あらかじめ御了承ください。
5 審査方法
一次審査(書類審査)及び二次審査(プレゼンテーション審査)を行い、出場企業(4社以内)を選定します。
6 添付資料