【重要】令和4年度佐賀県公立学校教員採用選考試験(第一次試験7月11日実施)の受験における諸連絡について
※ 受験される方は必ずお読みください。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、以下の点について留意していただきますようお願いいたします。
1.試験当日の検温について
試験当日の朝は、必ず検温を行ってください。
なお、試験に備え、定期的に検温をし、体調管理に努めてください。
2.マスクの着用について
試験当日は、感染予防のため、必ずマスクを着用して受験してください。
なお、本人確認のための写真照合の際には、試験監督の指示に従い、一時的にマスクを外してください。
3.アルコール消毒について
試験会場の廊下等に、手指消毒用アルコールを準備しますので、手指消毒にご協力ください。
また、携帯用手指消毒用アルコール等をお持ちの方は、持参し使用しても差し支えありません。
なお、除菌シート等を持参される方は、使用後のシートは必ずお持ち帰りください。
4.試験会場の換気について
試験会場は、換気のために定期的に窓やドアを開けます。
当日は、室温の高低に対応できる服装でお越しください。
クールビズ等の対策をとっていただいて構いません。
5.試験当日に発熱・体調不良の方について
※以下に該当する方は、感染の恐れがあるため、受験をお控えください。
(1) 新型コロナウイルス感染症にり患し、治癒していない方
(2) 新型コロナウイルス感染症に係るPCR検査受診中の方(結果が出ていない方)
(3) 保健所から濃厚接触者と判断され、自宅待機等を要請されている方
6.一般・教職教養試験免除者について
小学校教諭等の受験者で、一般・教職教養試験の免除が認められた方のうち、
小・中併願希望でない方及び特別選考筆記試験を受験しない方の集合時刻は、12時40分となっています。
控室の準備もありますが、密を避けるために、なるべく集合時刻に合わせてお集まりください。
7.その他
*試験会場では、密を避けるため受験者同士の距離を適切に保つようにしてください。
*新型コロナウイルス感染症にかかわる欠席も含め、欠席者向け追試験は行いません。
*7月11日(日曜日)の第一次試験当日の緊急連絡は、それぞれの試験会場へ(8時から電話対応)
佐賀西高等学校(0952-24-4331) 佐賀北高等学校(0952-26-3211)
今後、新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、やむを得ず日程や実施方法等を変更する場合があります。 佐賀県教育委員会のホームページを適宜確認してください。 |