※令和4年度申請様式等の見直し作業中です。準備が整い次第改めてお知らせしますのでお待ちくださいますようお願いします。
令和4度佐賀県新型コロナウイルス感染症流行下における介護サービス事業所等のサービス提供体制確保事業
利用者又は職員に感染者が発生するなどした介護サービス事業所・施設等が、緊急時のサービス提供に必要な介護人材を確保し、職場環境の復旧・改善を行うにあたり、通常の介護サービスの提供時では想定されないかかり増し経費等に対して補助します。
■補助金の概要(詳細については交付要綱等を必ずご確認ください)
<対象事業所>
1 利用者又は職員に感染者が発生した介護サービス事業所・施設等(職員に複数の濃厚接触者が発生し、職員が不足した場合を含む)
2 濃厚接触者に対応した訪問系サービス事業所、短期入所系サービス事業所、介護施設等
3 県から休業要請を受けた通所系サービス事業所、短期入所系サービス事業所
4 感染等の疑いがある者に対して一定の要件のもと自費で検査を実施した介護施設等(1、2の場合を除く)
5 病床ひっ迫等により、やむを得ず施設内療養を行った介護施設等、短期入所生活介護事業所及び短期入所療養介護事業所
6 1、3以外の通所系サービス事業所で、当該事業所の職員が利用者の居宅を訪問しサービスを提供した事業所
7 以下の介護サービス事業所・介護施設等の利用者の受入れや、応援職員の派遣を行った介護サービス事業所・施設等
・1又は3の介護サービス事業所・施設等
・感染症の拡大防止の観点から必要があり、自主的に休業した介護サービス事業所
<対象経費、補助金額>
別添3 基準単価 参照
<補助対象期間>
令和3年4月1日から令和5年3月31日まで
■交付要綱
■申請の流れ
【事業所】交付申請・実績報告 → 【県】交付決定・額の確定 → 【事業所】請求書送付 → 【県】支払い
※令和3年度までは交付申請書と実績報告書の2回にわけて提出いただいていましたが、令和4年度からは精算後の申請については、
交付申請と実績報告をまとめてできるよう様式を追加いたしました。
概算での申請の場合は令和3年度同様以下の流れとなります。
【事業所】交付申請 → 【県】交付決定 → 【事業所】実績報告 → 【県】額の確定 → 【事業所】請求書送付
■申請等に必要な書類
<概算での申請の場合>