記者レク内容
○健康増進課参事
これまでの検査状況などについてご報告いたします。これまでに2件の陽性を確認しております。1068例目・80歳代男性・伊万里市、1069例目・60歳代女性・佐賀市です。検査件数は現時点で104件となっております。
それでは、昨日報告した4件について、追加の情報をお知らせいたします。
1064例目・30歳代女性・伊万里市です。集団感染、いわゆるクラスターが発生している県内の医療機関の職員です。これまでに2月20日と24日にウイルス検査を実施し、いずれも陰性でした。当該医療機関として3回目のウイルス検査が実施され、3月1日に陽性が確認されております。ご家族と接触のあったご親族の5名については、2日に全員の陰性を確認しております。そこで追加の検査対象はありません。
続きまして、1065例目・60歳代男性・福岡県です。2月25日に発熱などの症状があり、翌日、佐賀県内の医療機関を受診されています。その後も症状が続いたことから、3月2日に改めて県内の医療機関を受診され、ウイルス検査の結果、陽性が確認されております。お住まいもお勤め先も福岡県内とのことです。検査結果判明時はご自宅にいらっしゃったので、入院の調整や家族を含めた調査については既に依頼を行ったところです。県内に検査の対象の方はいらっしゃいません。
続きまして、1066例目・30歳代男性・佐賀市です。お勤め先での陽性者の確認を受け、ウイルス検査を実施し、2月28日に陰性を確認しております。検体採取後に発熱があったことから、保健福祉事務所に相談され、改めてウイルス検査を実施し、3月2日に陽性を確認しております。ご家族についての検査を予定しております。
最後に、1067例目・30歳代女性・佐賀市です。1063例目(30歳代・男性・佐賀市)の接触者としてウイルス検査を実施し、3月2日に陽性を確認しております。同居のご家族とのことです。ほかのご家族3人は全員の陰性を昨日確認しております。現時点の調査において、検査の対象はないというふうに考えております。
次に、病床使用率等についてご報告いたします。
まず、医療機関の病床使用数48で、最大確保の336に対して最大確保使用率は14.3%です。ホテルにつきましては使用数7で、最大確保354に対しまして2.0%、重症者がお一人いらっしゃいますので、47分の1で重症者用の最大確保使用率は2.1%です。中等症は19人になります。