記者レク内容
○健康増進課参事
本日の検査状況等についてご報告いたします。これまでに1件の陽性を確認しております。993例目・10歳代女性・唐津市になります。
検査件数につきましては、改めてお知らせいたします。
それでは、昨日報告した6件について追加の情報をお知らせいたします。
まず、987例目・20歳代男性・伊万里市です。984例目(30歳代・女性・伊万里市)の接触者としてウイルス検査を実施し、2月10日に陽性を確認しております。同居のご家族でご夫婦とのことです。お勤め先の関係者4名と、接触のあった親族1名をそれぞれウイルス検査を実施し、本日全員の陰性を確認しております。追加の検査対象はありません。
次、988例目と989例目は関連です。988例目・30歳代男性、989例目・10歳代男性、いずれも唐津市です。986例目(10歳代・男性・唐津市)の接触者としてウイルス検査を実施し、お二人とも2月10日に陽性を確認しております。同居のご家族で、986例目からすると父親と兄弟ということになります。988例目は出勤されておりますが、職場の方々との接触はなかったということで、追加の検査対象はありません。989例目につきましては登校されておりますので、学校の検査を行っているところです。
さらに、992例目も関連します。992例目・10歳代男性・唐津市です。986例目の接触者として、登校されている学校の82名のウイルス検査を行ったところ、10日に992例目お一人の陽性が確認されております。友人とのことです。現在、ほかに接触のあった方々の調査を行っているところです。また、本日、992例目のご家族のウイルス検査を県の衛生薬業センターで実施する予定でしたが、お一人が発症され、保健福祉事務所で受診調整を行い、県内の医療機関でウイルス検査を実施したところ、冒頭で報告しました993例目の陽性を本日確認したところです。詳細は調査中です。なお、その他のご家族5名につきましては全て陰性を確認しているところです。
990例目・30歳男性・小城市になります。976例目(10歳未満・男性・小城市)の接触者として2月6日にウイルス検査を実施し、このときは陰性でした。その後、同居家族の983例目(30歳代・女性・小城市)の陽性が確認されたことから、改めてウイルス検査を実施したところ、10日に陽性を確認しております。976例目、983例目、そして、この990例目と同居のご家族ということで聞いております。行動自粛要請期間中であったことから、追加の検査対象はありません。
最後に、991例目です。40歳代男性・武雄市です。2月6日に倦怠感があり、その後、味覚障害や発熱などがあったことから、県内の医療機関を受診され、ウイルス検査の結果、10日に陽性が確認されております。お仕事の関係で接触のあった5名の検査を実施し、本日、全員の陰性を確認しております。さらに調査を行っているところです。
最後になりますが、本日の病床使用率等についてご報告いたします。
医療機関は使用病床数32ということで、最大確保占有率は336分の32で9.5%です。
ホテル使用率につきましては使用数16室で、354分の16ということで、4.5%。
重症者につきましては、お一人です。重症用の最大確保占有率は47分の1で2.1%です。
中等症につきましては、少し減りまして、本日時点で9名ということになっております。