
「第21回佐賀県障がい者文化芸術作品展」を開催します
多彩な文化芸術に出会い、楽しむ機会を提供することにより、文化芸術に親しむ人の裾野を広げるため、下記のとおり「第21回佐賀県障がい者文化芸術作品展」を開催します。多くの方々から出品していただき、今年は628点の作品が展示されます。力のこもった作品の数々を、ぜひ会場で御覧ください。
【展覧会へ御来場の皆様へのお願い】
・御来場の際は、マスクを着用いただき、せきエチケットの励行をお願いします。
また、入り口での手指の消毒及び検温に御協力ください。
・会場内では、他のお客様との間隔(ソーシャルディスタンス)を空けて御覧ください。
記
1 作品展の概要
(1) 主催 佐賀県
(2) 期間 令和3年(2021年)12月11日(土曜日)~12月19日(日曜日)
※12月13日(月曜日)は休館日です。
(3) 場所 佐賀県立美術館 4号展示室(佐賀市城内一丁目15-23)
(4) 開館時間 9時30分~18時
(5) 観覧料 無料
(6) 種目 書、絵画、写真、工芸、手芸、和・洋裁
2 表彰式
(1) 日時 令和3年(2021年)12月11日(土曜日)10時から
(2) 場所 佐賀県立美術館 4号展示室(佐賀市城内一丁目15-23)
3 入賞者
次のとおり入賞者が決定いたしました。入賞作品は会場で御覧いただけます。
また、入賞作品の一部は、作品展終了後にイオンモール佐賀大和店で展示されます。
<イオンモール佐賀大和店 特別展示>
期間 令和3年(2021年)12月21日(火曜日)~28日(火曜日)
場所 イオンモール佐賀大和店 2階 フードコート横(佐賀市大和町大字尼寺3535)
時間 10時~17時
【知事賞】
部門 |
氏名(ふりがな) |
作品名 |
工芸 |
前田 博孝(まえだ ひろたか) |
古言 |
【イオン佐賀大和店賞】
部門 |
氏名(ふりがな) |
作品名 |
絵画 |
宮地 善次(みやち ぜんじ) |
秋の薪割り |
 |  |
知事賞 「古言」 | イオン佐賀大和店賞 「秋の薪割り」 |
【金賞】
部門 |
氏名(ふりがな) |
作品名 |
書 |
古賀 幸子(こが さちこ) |
蘭亭序(神龍半印本蘭亭序) |
絵画 |
原田 海成(はらだ かなる) |
穏やかな朝 |
写真 |
三橋 靖隆(みはし やすたか) |
運行初日の「ななつ星in九州」 |
工芸 |
前田 博孝(まえだ ひろたか) |
古言 |
手芸 |
真島 文子(ましま ふみこ) |
ベッドカバー |
和・洋裁 |
立石 廣子(たていし ひろこ) |
ワンピース |
 |  |
書 「蘭亭序(神龍半印本蘭亭序)」 | 写真 「運行初日の「ななつ星in九州」」 |
 |  |  |
絵画 「穏やかな朝」 | 手芸 「ベッドカバー」 | 和・洋裁 「ワンピース」 |
【銀賞】
部門 |
氏名(ふりがな) |
作品名 |
書 |
池田 敏憲(いけだ としのり) |
大樹之下無美草 |
絵画 |
佐戸 啓子(さど けいこ) |
残照(有明海) |
写真 |
小川 章典(おがわ あきのり) |
ぼくもオリンピックにでたかったな~もっと上手にとべたのに・・・・ |
工芸 |
吉田 茂(よしだ しげる) |
未来都市 |
手芸 |
末次 あつ子(すえつぐ あつこ) |
テーブルクロス(Sky&Angel) |
和・洋裁 |
澤野 博子(さわの ひろこ) |
コート |
【銅賞】
部門 |
氏名(ふりがな) |
作品名 |
書 |
谷口 絹江(たにぐち きぬえ) |
蘭亭叙(王義之) |
絵画 |
岡田 直也(おかだ なおや) |
花ぐもりの瀬戸 |
写真 |
吉村 伸一郎(よしむら しんいちろう) |
秋の花 |
工芸 |
一般社団法人 フリーデザイン 放課後等デイサービス からふる (いっぱんしゃだんほうじん ふりーでざいん ほうかごでいさーびす からふる) |
からフルパワー ☺ |
手芸 |
光岡 多鶴子(みつおか たづこ) |
日本刺繡 名古屋帯 |
和・洋裁 |
藤井 美佐枝(ふじい みさえ) |
春のコート |
※ なお、作品の審査員講評は別紙のとおり。
3 その他
本作品展のチラシデザインに使用した「シアワセピンク」の作者、fuco:(ふーこ)さんの作品コーナーを設置します。
4 問合せ先
佐賀県障害者社会参加推進センター(電話0952-29-1226)
添付資料