ご意見
さがウェディング祝福事業支援金について、結婚式のキャンセル料等様々な出費がかかった中、このようにして支援をして頂ける事を大変ありがたく思っています。
先日、その支援金の申請を行い、交付決定の文書と交付請求書が届きましたので、記載例に従い請求書を作成し郵送しました。しかしながら、記載に誤りがあるという事で請求書が返送されてきました。誤りの個所は「申請者名と振り込み先の通帳の名義人が違う」との事でしたが、当初送られてきた請求書の記載例には申請者と通帳の名義人が同一でなければならないとは記載されておらず、返送されてきた請求書に同封されていた記載例にはその旨が追加されていました。当初記載例にその旨を記載すべきではなかったでしょうか。
また、交付申請書や請求書に私の連絡先を記載しているにもかかわらず、何の連絡もせず単純に送り返すという対応にも疑問を感じます。更に、記載例のミスで、再度送付しなければならなくなったにもかかわらず、こちらがその郵送代を再度負担しなければならない事にも違和感を覚えました。
小さな事かもしれませんが、疑問に感じご意見させて頂きました。
担当課の回答
このたびは、請求書の記載例が、不十分な内容となっており、書類の再提出や切手代のご負担をお願いすることとなり、申し訳ございませんでした。
現在は、申請者本人と同一の口座名義でなければならない旨、記載例を修正し、事務に不手際があった場合には、返信用封筒を同封するよう事務を改善いたしました。また、申請書類について不備があった場合は、申請者ご本人(もしくは申請書記載の配偶者)様あてに事前に電話にてご連絡を差し上げてから返送することとしておりましたが、徹底できていませんでした。
今後も、申請者の皆さまにご迷惑をおかけしないよう、事前連絡の徹底と事務の改善に努めてまいります。
※この支援金の受付は、2020年9月30日に終了しています。
担当課
健康福祉部 こども未来課
TEL:0952-25-7381
E-mail
:kodomomirai@pref.saga.lg.jp