記者レク内容
○健康増進課長
まず、現時点までの検査結果等についてご報告いたします。
本日は新たな感染者は確認されておりません。今後、間もなく皆様にお伝えすると思いますが、本日の検査件数といたしましては、全体で79件、県の衛生薬業センター分が21件、委託検査で報告があったもの58件、以上、全て陰性という報告をいただいております。
昨日報告しておりました2件について、追加情報をお知らせいたします。
まず、265例目でございます。50歳代男性、佐賀市です。
10月23、24日に知人と一緒に県外の仕事関係者と打合せをされております。23日は数名で会食もされたということです。打合せに同席していた知人が同じく打合せに同席していた県外の仕事関係者が陽性だったと聞いて、受診・相談センターに電話され、保健福祉事務所につながりました。そこで、265例目も含めて5人の検査をすることになりました。その結果、265例目の陽性が確認されたものです。残りの4名については陰性が確認されております。
ご本人はひとり暮らしと聞いており、その他の会社の同僚など接触者の調査を行っているところです。
次に、266例目です。20歳代女性、白石町でございます。
昨日報告した258例目の別居のご家族です。258例目の接触者として調査したところ、10月29日にお会いになっていたことが分かりました。その前にも何度かお会いになっているとのことですが、日付が特定できなかったので記載はしておりません。266例目の濃厚接触者として、検査をした同居のご家族2名は陰性でした。その他、引き続き調査をしているところです。
県民の皆様へ
新型コロナウィルス感染症に感染された方やその御家族、濃厚接触者に対して、不当な差別や偏見があっています。
佐賀県は慈しみ合う県です。感染された方、その御家族、濃厚接触者などに対する情報の詮索、不当な差別、偏見、いじめというのが決してないようにお願いします。